QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨のお店・咲蔵彩(さくらいろ)
Tel 0995-55-5010
姶良郡 姶良町 永池町 29-4
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年01月31日

次男坊・・・最先端流行ファッション編

我が家のチャラ男 ・ 次男坊

お洒落にはうるさい、こだわりの男です



服の組み合わせや、アクセサリーはもちろん

髪の毛一本の動きにまで気配りを忘れません





母的に

決してイケメンといえるレベルではないと思うのですが・・・

本人、かなりイケてるつもり ゞ( ̄∇ ̄;)



典型的なチャラ男です 「( ̄∇ ̄;)










そんな次男坊のマイブーム・・・




5本指ソックス!!

     あ~んど モモヒキ!!



かなり、愛用してらっしゃいます (*゚ノ▽゚*)ノ










お洒落にこだわる次男坊

もちろん、成人式も気合が入ってました




黒いスーツをビシッと着こなし

ヘアスタイルも

美容室で、ばっちりセットをしてから出発♪





でも・・・

ズボンの中には、いつものモモヒキ・・・









次男坊は

「 モモヒキじゃないって♪

 これ、ユニクロのヒートテックって言うんだって♪」



やたらと、横文字を強調するけれど

お股のところは

昔懐かしいグ○ゼパンツ



確かに

濃いグレーで、一見お洒落な色合い

昔の肌色モモヒキとは、ちょっと違います



でも・・・お股はグ○ゼパンツ

どこからどう見ても、立派なモモヒキ・・・









Tシャツにモモヒキ & 5本指ソックスという

最先端お洒落ファッションで

家の中ををウロウロする次男坊・・・




いったい、君に何があったというのでしょうか・・・


  


Posted by koz at 23:55Comments(7)おうち

2008年01月31日

次男坊 ・・・幸せな明け方編

昨夜 明け方、4時

ご近所の仲良しクンの家から

次男坊、ご帰宅



お正月に帰って来て以来

ほぼ、毎日深夜のお出かけ



いくらお出かけしても

遊び足りないほどに、友達には恵まれているようで

毎日が楽しそうで

うらやましい限りでございます^^;




親が言うのもなんですが・・・

我が家の次男坊は、調子がいいというか

クラスに一人はいる、お茶らけタイプの男でして^^;



チャラ男クンの王道をいくべく

服の着こなしも、髪型も

とにかくこだわりのある、めんどくさいやつ





ところが・・・

明け方 帰宅した次男坊の髪は

バッサリ短髪!!



   ・・・といっても、いい感じの無造作ヘアーに

               しっかりセットしてありましたが^^;






唖然として、髪を見つめる母に

「 今日、面接を受けるわ~♪ 」 ・・・と






再度、鹿児島を離れるか

このまま自宅で暮らしながら、仕事をするか

なかなか決心がつかず

結局

一ヶ月、仕事もせずバイトもせず

フラフラと過ごしていた次男坊でしたが

どうやら、「自宅 」を選択した模様




「 どう? 短かすぎないよね? いい感じけ? 」

なんて、ちょっとはにかみながら話し始め

そのまんま明け方まで

母子でいろんな話しをしちゃいました



家族の話し

友達の話し

女の子の話し

就職の話し

将来の話し・・・



チャラ男クンなりに、いろいろと考えているようで

話しが尽きません




我が家の息子達にとって

私は、いったいどんな存在なんだろう?と

不思議でたまらないんですが・・・



「普通は、母親にそんなことは話さないだろう!!」

と、ツッコミたくなるような

赤面しちゃうような

そんな内容の話しまで

アレコレと、母息子で語らうことがあります



もちろん、いつもというワケではなく

何かのきっかけがあったとき限定ですけどね^^;





時々笑いながら

時々涙目になりながら

語り合いつつ過ぎていく穏やかな時間が

とても幸せ





面接を、2ヶ所受けました

掛け持ちで、頑張るつもりみたい^^



輝く未来に向かって、しっかりと歩き出して欲しい

面接に向かう息子の背中を見送りつつ

こっそりエールを贈る母なのでした^^

  


Posted by koz at 00:42Comments(5)おうち

2008年01月30日

差し歯が限界( ▽|||)

13年前だったと思います

まだ、20代だった頃の話しです




四国に住んでいた頃

とんでもない歯医者にひっかかってしまいました



とある週末の午後

急に虫歯が痛み出しました



週末ということで

開いているところをなかなか見つけられず

あちこち電話をかけまくり

やっと見つけた一軒の歯医者さん



ベテラン!!って感じのお医者さんでした



他にも虫歯はありましたが

とりあえず その日は

痛み始めた1本だけを治療してもらうつもりでした





・・・・・が

歯茎全体に麻酔をかけられ

気がついた時には、上の歯の大部分が削られたあと



治療のレベルではなく

差し歯をさすために

原型が残らないほどに、とことん削られてしまってました



治療なんか必要ない

健康な歯まで・・・







あれから月日が流れ・・・

差し歯はとうに、歯茎からはずれ・・・

いつでも、取り外し可能な状態に



なんとか

その歯で頑張ってましたが

限界みたい



お喋りするくらいならOKだけど

食事をしようと口をあけると

前歯を中心にした連結差し歯が

               ポロッ ・・・( ▽|||)




ありえない・・・。・゜・(ノД`)・゜






いっそ、総入れ歯にしてしまおうか・・・と

真剣に考えてしまいます ((((((i_ _)σ∥




どこか、腕のいい歯医者さんを知りませんか?



  


Posted by koz at 17:57Comments(5)わたし

2008年01月30日

やっと、安堵できましたm(*_ _*)m

店舗の引越しをして一ヶ月・・・

やっと

やっと

やっと

電気工事のメドがたちました

      ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪





まさか

こんなに時間がかかるとは思っていなかったので

全ての予定がズレこんでしまい・・・



作品を預けて下さっている作家さんたちにも

ご迷惑をおかけすることになってしまい

心苦しく思っています





今日

信頼できる業者さんが

最終?現場チェックにいらして下さいまして・・・


来週中には、工事をしていただけるとのこと

心から安堵しています



工事完了後、作品を並べ

再来週までには店をOPENできそうです




もう少しだけ、お時間を頂くことになりますが

その間

これから始まる出会いとストーリーに期待を寄せつつ

作品作りと勉強に励もうと思います^^


  


Posted by koz at 14:31Comments(6)お店

2008年01月29日

強制追放作戦┗( ̄^ ̄*)┛

ダラダラと長引いてしまっている、この風邪

お付き合いするのも

なんだか、疲れてきてしまいました



いっそ、高熱でも出てくれれば

一気に治るのに!!






・・・・・ってことで

強制的に体温を上げてみることにしました♪



グィッ!と温度を上げた

ホットカーペットの上に布団を敷き

たっぷり、重ね着ルックで就寝

         *o_ _)oバタッ *o_ ゚_)o。。zz Z



少しでも熟睡できるように

日本酒もちょいと飲んで♪








いやぁ~ これが、なかなかGOOD( ̄ー ̄)v

目覚めスッキリ~丶( ´▽`)ノ



大量の寝汗とともに

風邪菌も流れ出てくれたのか?



毎晩のように

悩まされていた咳もほとんど出ることなく

久しぶりに

たっぷりと睡眠をとれた気がします v(≧∇≦)v




といっても

やっぱり、喉が少し腫れてる感があるので

無理はせず

昼間も

ホットカーペットにしがみついたまんまで

ダラダラと過ごしてみました^^






丸2日

完全にお仕事放棄しちゃったけど・・・

たまには、こんな日があってもいいよね 「(〃▽〃)





明日は、復活できそうな予感

         (〃^―――――――――^〃) にっ♪



  


Posted by koz at 19:18Comments(4)わたし

2008年01月28日

ありがとう^^

お熱です

喉が、ちょっと腫れてる気がする・・・



ちょっと治まってきたとはいえ

咳も相変わらず・・・



意外に、長引くなぁ・・・この風邪



店の準備をしなくっちゃならないから

寝込んでる場合じゃないんだけど・・・

                 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*




ほとんど一日

ベッドの上で過ごした淋しい一日でしたが

ありがたいできごともありました^^



詳しくは書けませんが

とても感謝しています <(*_ _*)> 



雨の中

わざわざ、ありがとうございました♡♡♡ ♡



  


Posted by koz at 21:24Comments(8)わたし

2008年01月27日

今日は、お勉強!!

昨日

HANAちゃんと、ダーリンが

ネットショップ開設についての本を

わざわざ持って来てくれました




店の中のレイアウトについても

いろいろとアドバイスを頂き

具体的に全体像が見えてきた感じです




今日は

ディスプレイ用のボードなどを買いに行く予定でしたが

別の予定が入り

ちょっと、家から出られそうにありません




せっかく家にいるんだから

お借りした本をじっくり読んでみようかな^^




新しい世界に足を踏み入れてみるって

ちょっと、ドキドキしちゃいますね v(≧∇≦)v


  


Posted by koz at 13:09Comments(2)わたし

2008年01月26日

神様!!

お昼から

プレハブの整理をしたいけど

お天気が、ナンダカナ~・・・





頼む!!

降らないで!!

神様・・・オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ



  


Posted by koz at 09:07Comments(4)お店

2008年01月25日

おいしい~ v(≧∇≦)v

むふっ(〃▽〃)♪

もらっちゃった~ v(≧∇≦)v



めめんちの息子クンが作ったというスコーン♡♡♡



めめ母は

「 パサパサしてて、茶なしでは・・・」

なんて言ってたけど、とんでもない!!




私が、大好きな感じの味に仕上がってましたよ~^^





赤ちゃんの頃から知ってる、めめんちの子ども達

こんなのが作れるようになって・・・と

妙な感動がこみ上げてきます



   その分

   自分達も年をとってしまったということなんですが・・・( ▽|||)





〃 ̄∇)ゞ<< ○く~ん

kozuちゃんは、いつでも待ってるよ~

美味しいスィーツ・・・かも~ん w(〃▽〃w)
  


2008年01月25日

力をもらいました^^

このたけさんと、お友達のみなぽんさんとの出会いを

cLOVErさんがセッティングしてくださり

Repoさんも一緒に

昨日、久しぶりに外ランチしてきました^^




くるみサンで、美味しいランチを頂きながら

話しは尽きることなく・・・

楽しかった~♪





このたけさんが準備を進めている1day shopについて

あれこれと話しをしながら

私の心の中もスッキリ丶( ´▽`)ノ



前の店舗からの引越しが急に決まってからこっち

心の準備もできないままに

トラブル続出 ( ▽|||)


時間だけが無意味に過ぎていくようで

悶々とした毎日を送っていました





が!!

キラキラと瞳を輝かせて語るこのたけさんを見ていると

なんだか、心が満たされていくようで

気分スッキリ!!




電気工事や内装を待ってはいらません!!

週末に荷物を整理し

OPENに向けて本格的に活動を始めます!!






素敵なお土産も頂きました





アクセサリー入れにさせてもらいますね☆




美味しいシュークリームとラスクパンも頂いたんですが・・・

写真も撮らずに、お腹に入れてしまいました v(≧∇≦)v


ありがと~~~~ヾ(〃▽〃)ノ






*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


ランチついでに

和柄のコースターを、くるみサンに納品してきました^^



  


2008年01月24日

だいスキ♡

学校から帰って来た娘の手







黒の油性マジックで

でっかく「だいスキハートと^^;




お友達に書いてもらったそうで

なんだか嬉しそう^^




お風呂に入ったら

薄くなっちゃったけど

時々見つめては、にんまりしてらっしゃいます♪

  


Posted by koz at 18:53Comments(4)

2008年01月24日

PTA新聞できあがり♪


私・・・

娘の中学のPTA新聞なんぞを作る係りをしてまして・・・

ありえないことに

その部長なんぞを引き受けております




部長はアホなんですが

ありがたいことに

賢くって、楽しくって、誠実なお母様方が

部員さんとして勢ぞろい v(≧∇≦)v



担当の先生方数名も

マメに顔を出して下さって

たくさんの知恵を頂きました^^





そして

超~~~~~~~ラッキーなことに

最高の印刷屋さんとの出会いがあり

前期、後期ともに

ありえない程、順調に新聞作りが進行し・・・



なんと

3月発行予定の新聞が

ほぼ、完成しちゃいました~

└(〃▽〃└)~ィェイ~└(〃▽〃)┘~ィェィ~(┘〃▽〃)┘♪




サンプル新聞は既に出来上がっており

印刷屋さんのおかげで

感動ものの出来上がりになりました

                  (人´ェ`*).☆.。.:*・





今日、最終チェックをすませましたので

あとは

校長先生や教頭先生のOKを頂戴するだけ






広報部っていうのは

やたらと集まりが多く、とにかく大変!!

そんな話しを聞きますが・・・



ムフフフフフ・・・ゞ( ̄◇ ̄)ノ

一つの新聞製作に集まった回数は

わずか、数回 v(≧∇≦)v



部長 ・ 副部長 ・ 書記の三役にいたっては

みんなのコーヒー当番をやっただけ 「(〃▽〃)v



お気楽に、雑談に興じてる間に

いつの間にやら

素敵な新聞が出来上がってしまってました^^






部員さんの頑張りもさることながら

印刷屋さんが素晴らしかった!!



電話一本で、気軽に夜の部会に参加してくれ

その場で、的確なアドバイスをくれるから

お互いの行き違いも全くなく

全てが、その場で決定♪



原稿の受け渡しも

印刷屋さんが学校まで出向いて下さったし・・・



「 この印刷屋さんとのお仕事なら

 また、広報部を引き受けてもいい!!」

そんな声が、自然に部員さんの中から上がるくらいの

優しい人柄の方が担当で

部員一同、感謝しまくりの1年でした♡♡♡ ♡







そして

お馬鹿な部長を見捨てず

お付き合いくださった皆様



本当に、本当にありがとうございました

               └(゚ ゚└i)┌(_ _┌i)





達成感でいっぱい!!

└(〃▽〃└)~~└(〃▽〃)┘~~(┘〃▽〃)┘♪




幸せだ~^^

  


Posted by koz at 00:42Comments(2)わたし

2008年01月23日

おかげさまで回復してきました^^

咳がひどく

ほとんど眠ることができない毎日が続いていましたが

お昼を過ぎた頃から

少しずつ落ち着いてきたようです



明日

ちょっとした楽しみが待っているので

意地でも、今夜中に咳を押さえこまねば!!



低音火傷を覚悟で

風邪にいいというツボにカイロを貼り

風邪撃退作戦に命をかけてます!!┗( ̄^ ̄*)┛




*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



さてさて・・・

なんだかんだと凹むこともあり

頭もパワーダウン( ̄_ ̄ i)タラーι




なかなか新しいアイデアも閃かず

悶々とした毎日ですが

ボチボチと作品作りは進めています^^




琉ママさんに声をかけて頂いて

PDBにカッチンどめを納品させて頂いたり



おうひさんからのご注文で

シェルターのコースターを作らせて頂いたり

ありがたいですね~^^



幸せです♡♡♡



ランチのお店 「くるみ」さんへ納品させて頂くコースターも

今日中にはできあがりそうです







風邪も回復しつつありますし

咲蔵彩 再OPENに向けて、頑張るぞー!!┗( ̄▽ ̄*)┛

  


Posted by koz at 17:58Comments(2)わたし

2008年01月21日

幸せ♡♡♡


先ほど

珍しく、風邪をひいたと日記をかきましたが・・・




咳き込み具合が、よっぽどひどいと感じたんでしょうか

息子達がそれぞれ買って来てくれました







次男坊は

遊びに来ていた女の子を送って行った帰りに^^



長男坊は

仕事の帰りに^^



なんだか幸せだな~(人´ェ`*).☆.。.:*・
  


Posted by koz at 21:14Comments(15)おうち

2008年01月21日

何年ぶりだろ?

珍しく、風邪をひいてしまったようです

咳がとまりません




馬鹿は・・・

なんて言いますが

その言葉を実践するかのように

もう何年も・・・

ずいぶんと長く、風邪をひいたことがない

屈強な体の持ち主なのですが・・・



苦しいっすね~(〃△〃)




咳をしすぎて

ついに、喉に傷が入ってしまった模様



・・・・・喉から、血の香りがしてきます ( ̄_ ̄ i)タラーι







そうそう

屈強といえば・・・




私、生まれてこのかた

一度もインフルエンザにかかったことがありません

                            ( ̄ー ̄)v



昔、看護婦をやっていた母も

「 あんたは、かかったことないよ 」

そう証言しているので、間違いないかと





そして

愛しの娘(中3)も

まだ、一度もインフルエンザにかかったことがない・・・






息子達は

毎年のようにインフルエンザにやられ

高熱を出して

ウンウンともだえ苦しんでるんですけどねぇ・・・^^;




  


Posted by koz at 19:59Comments(2)おうち

2008年01月19日

お知らせです

ネット回線 & 電話回線の工事は終了したのですが

電気工事が入っていないため

電話の着信音がなりません・・・( ▽|||)



工事が完了するまで

電話もファックスも使えない状態でして・・・




ご不便をおかけしてしまい、申し訳ないのですが

ご用のある方は

handmade_sakurairo@yahoo.co.jp
   ↑ ↑ ↑

こちらのアドレスまでメールを下さいますようお願いいたします

   <(*_ _*)> 



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


写真の整理をしていたら



兵庫県の西宮に住んでいた頃の

こんな1枚が出てきました^^



長男 ・ 小1、  次男 ・ 年長、  娘 ・ 1歳♪





お昼寝中の妹の両サイドに潜りこみ

ぺちゃくちゃとお話しをしていましたが

いつの間にやら・・・



長男、熟睡 Zzz・・o(__*)。。oO

次男にも睡魔が・・・ ρ、+)zzz


そして娘は・・・

   お兄ちゃん達のお喋りで目が覚めてしまいました^^;





頼むから、もぅ1回眠ってくれ・・・と

妹の肩を抱き

なんとか寝かしつけようとしている次男坊



遊んで v(≧∇≦)v ・・・と

たっぷり眠って、気分爽快な娘



我れ関せずで、熟睡中の長男




何気なく写した写真だけど

その時の光景って、覚えているもんですね~








あれから10数年の月日が流れましたが・・・

兄妹の構図は、あの頃のまんま


かわってないな~^^;




  


Posted by koz at 16:27Comments(7)お店

2008年01月19日

くちづけ(u_u*)ポッ

天然男 ・ 長男坊が

可愛い妹に缶ジュースを買ってきてくれました




ちっこい子って

飲み物を飲むと

口の中のものが逆流しちゃって

コップの中がグチャグチャになったりしますよね



そんな、ちっこかった頃の妹の姿が強く印象に残ってるのか

妹の、飲みかけジュースに

警戒心を抱いている長男坊




自分も、ジュースを少し飲みたくなったようで

妹にポツリと一言・・・










「 お前・・・

 直接、くちづけして飲んだ?

 コップに入れて飲んだ? 」





ゞ( ̄∇ ̄;)





缶に直接 口をつけて飲んだのか・・・

コップに入れてのんだのか・・・



コップに入れて飲んでいれば

逆流の心配はない!!

そう思ったようですが・・・





くちづけって ・・・ 。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・






キャッ (*/∇\*) いや~ん


  


Posted by koz at 00:37Comments(7)おうち

2008年01月19日

仲良しこよし♡♡♡


お正月早々

息子達が帰って来ました




長男坊は、転勤になりこちらへ

次男坊は、仕事を辞めてこちらへ




理由はそれぞれだけど

家族5人が揃い、にぎやかになりました♪






一番喜んでいるのは

お兄ちゃん大好きな妹



父や母のことなんて、完全に( ̄_ ̄*)ノノ”⌒  ゚ ポイ



お兄ちゃんのお世話をやきまくり

すっかり恋人気分 (*/∇\*)キャッ








寄り添って座ってテレビを眺めてる

こんな光景を見てると幸せな気分になってきます





歳を重ねて

おじいちゃん、おばあちゃんになっても

仲良しこよしの兄妹でいて欲しいなぁ・・・



  


Posted by koz at 00:20Comments(2)おうち

2008年01月18日

生きてます・・・^^;

皆さん

あけましておめでとうございます<(*_ _*)> 




新年があけてから

もうずいぶんと日にちが経過してしまいましたが・・・

やっと、ネット開通いたしました^^;





まだ覚えていてもらえているんでしょうか・・・( ̄_ ̄ i)タラーι

かなり不安な、浦島太郎子です^^;






ネットは開通しましたが・・・

電気工事がまだなんです( ▽|||)



6帖しかない小さなプレハブなんで

工事には家具の移動が必須



・・・結果

お預かりしている作品を展示できない∑(||∇|||)…





そんな状況で

なかなか移転OPENできずにおります。・゜・(ノД`)・゜







知り合いが間に入って工事をお願いしている関係で

無理な催促もできず・・・





もう少しだけ待って

まだ時間がかかるようなら

電気なしで

明るい時間だけ

ささやかに営業再開しようかな・・・とも検討中デス

(〃▽〃)a・・・ポリポリ







とりあえず

ネットだけは開通したんで

ネットショップのお勉強も始めるつもりです♬♫♬




店舗が小さい分

工夫と努力をしなくっちゃね ┗( ̄▽ ̄*)┛








今年も、どうぞよろしくお願いいたします

                  <(_ _*)>ぺこり~っ♪



  


Posted by koz at 20:44Comments(9)お店