2007年07月31日
可愛いすぎますっ*・(*´ェ`人).♡.。.:*・
暑さに負けず^^;
≪ 本日 ・ 2本目の日記~♪ ≫
ここんとこ
バタバタと走り回る毎日が続いていましたが
今日は
ちょっと、ゆっくりできそう^^
ってことで
maka*lab.さんの作品の一部をご紹介しちゃいます♪♪♪
あまりにもプリチ~なトイレマット^^
使うのが、もったいない!
なんて、思わず思ってしまうくらいに可愛いデザインです^^
こちらは、ミニリュック♪♪♪
ちびっ子が背負って、丁度いいサイズ
大人が、ポシェットがわりに使ってもグッ d(≧▽≦*)
重たくならないように、あえて金具を使ってなかったり
子供が簡単に中身を出し入れできるように工夫されてたり
優しさが伝わってきます
他にも
優しくって可愛い彩りの作品がたくさん入荷してま~す
*・(*´ェ`人).♡.。.:*・
作品蔵の方で
2回に分けて、ご案内しますのでご覧下さいね^^
2007年07月31日
燃える太陽のせいなのよ ((((((i_ _)σ∥
うだるような暑さって・・・
きっと、ここ数日のようなお天気のことを言うんでしょうね
全身が干からびそうです
私の脳みそが死にかけているのも
きっと
この灼熱地獄のせいね
実は、私
そんな器なんかじゃ~ないくせに
2年ぶりに
PTA役員なんぞを請け負ってしまってます
やめときゃ~いいのに
事の成り行きで
某専門部の部長 ( ̄∇ ̄;ノ)ノ
おかげさまで
気の合う、楽しいメンバーに支えられて
部の仕事そのものは
むっちゃくちゃ楽しくこなしております♪♪♪
・・・・・が!!
残念なことに・・・
部長には、部の外でのお仕事ってのもありまして・・・・
やっちゃったんだな~ δ(_ _|||)
大失敗 (_ _|||)ハハ・・・
大切な
大切な
運営委員会を、スッポカシちゃったょ・・・( ̄∇ ̄|||)
年に何度か
PTA会長他、本部の方々と
校長・教頭をはじめ、関係の先生方
それに、各専門部の部長という少人数で集まり
話し合う場で
かなり重要なことが議題になったりするわけです
更に
運営委員会後には
PTA役員全員が集合する理事会が開かれるわけで・・・
その、理事会で
今回は、私が司会進行をつとめる順番 ( ̄_ ̄ i)タラーι
叩き台になる話し合いの場に出席しなかった私に
そんな大役が務まるわけもなく・・・・
やっべ~~~~~~~ ~( ̄_ ̄i~)))
忘れないように!!
いつでも、確認できるように!! ・・・と
店の、自分の作業台の後ろにある壁に
案内プリントを
ちゃんと貼っていたのに・・・
思い出したのは
2~3日経過してしまった、ある朝のこと
il||li (ヘ;_ _)ヘ il||li
そう。。。
PTAの学年懇親会が開かれる日の、朝のことデシタ・・・
大切な、大切な、運営委員会はすっぽかしたくせに
懇親会には、出席する私・・・ δ( ̄▽ ̄*)
当然・・・
ゞ(-ω-;) ォィ ・・・なんて、痛いツッコミも入るわけで・・・
一応、本人もかなり気にしちゃってるわけで・・・
次回の運営委員会こそは、必ず出席するぞ!!
忘れてなるものか!!
夏休み中に開かれるから
何がなんでも、気合を入れて覚えておかねば!!
忘れないように
店の作業台の後ろに
案内プリントをガッチリと貼り付け
携帯のスケジュールにも
3段階構えでアラーム設定し
家の中にも貼り紙をし
対策バッチリ!! v( ̄ー ̄*)
これで、絶対に忘れない!!
自信満々で迎えた昨日 ・ 7月30日
朝から手際よく、様々な用事をこなし
遅刻せずに参加できるように
着々と準備♪♪♪
ふふっ^^
私ってば、やればデキル子ぢゃ~ん 「(〃▽〃)v
なんて、自画自賛♪♪♪
19時ジャスト
店を閉め、学校に向かいGO!! ε=ε=┌(〃▽)┘
25分前に到着 (v^ー゚)ノ
校内には、まだ人影なし^^
やったね♪ 一番乗り v(。・ω・。)ィェィ♪
10分経過・・・
20分経過・・・
人影なし・・・・
・・・・・なんで?
・・・・・時間を、間違えたか?
いや~な予感に襲われつつ、案内プリントを確認・・・
w( ̄△ ̄;)w
そこに書かれていたのは
8月30日(水) 午後7時30分
・・・・・の文字
ご丁寧に
アンダーライン付きの太字で・・・・・
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
忘れないように
すんげぇ~頑張ったのに・・・・・((((((i_ _)σ∥
きっと、ここ数日のようなお天気のことを言うんでしょうね
全身が干からびそうです
私の脳みそが死にかけているのも
きっと
この灼熱地獄のせいね
実は、私
そんな器なんかじゃ~ないくせに
2年ぶりに
PTA役員なんぞを請け負ってしまってます
やめときゃ~いいのに
事の成り行きで
某専門部の部長 ( ̄∇ ̄;ノ)ノ
おかげさまで
気の合う、楽しいメンバーに支えられて
部の仕事そのものは
むっちゃくちゃ楽しくこなしております♪♪♪
・・・・・が!!
残念なことに・・・
部長には、部の外でのお仕事ってのもありまして・・・・
やっちゃったんだな~ δ(_ _|||)
大失敗 (_ _|||)ハハ・・・
大切な
大切な
運営委員会を、スッポカシちゃったょ・・・( ̄∇ ̄|||)
年に何度か
PTA会長他、本部の方々と
校長・教頭をはじめ、関係の先生方
それに、各専門部の部長という少人数で集まり
話し合う場で
かなり重要なことが議題になったりするわけです
更に
運営委員会後には
PTA役員全員が集合する理事会が開かれるわけで・・・
その、理事会で
今回は、私が司会進行をつとめる順番 ( ̄_ ̄ i)タラーι
叩き台になる話し合いの場に出席しなかった私に
そんな大役が務まるわけもなく・・・・
やっべ~~~~~~~ ~( ̄_ ̄i~)))
忘れないように!!
いつでも、確認できるように!! ・・・と
店の、自分の作業台の後ろにある壁に
案内プリントを
ちゃんと貼っていたのに・・・
思い出したのは
2~3日経過してしまった、ある朝のこと
il||li (ヘ;_ _)ヘ il||li
そう。。。
PTAの学年懇親会が開かれる日の、朝のことデシタ・・・
大切な、大切な、運営委員会はすっぽかしたくせに
懇親会には、出席する私・・・ δ( ̄▽ ̄*)
当然・・・
ゞ(-ω-;) ォィ ・・・なんて、痛いツッコミも入るわけで・・・
一応、本人もかなり気にしちゃってるわけで・・・
次回の運営委員会こそは、必ず出席するぞ!!
忘れてなるものか!!
夏休み中に開かれるから
何がなんでも、気合を入れて覚えておかねば!!
忘れないように
店の作業台の後ろに
案内プリントをガッチリと貼り付け
携帯のスケジュールにも
3段階構えでアラーム設定し
家の中にも貼り紙をし
対策バッチリ!! v( ̄ー ̄*)
これで、絶対に忘れない!!
自信満々で迎えた昨日 ・ 7月30日

朝から手際よく、様々な用事をこなし
遅刻せずに参加できるように
着々と準備♪♪♪
ふふっ^^
私ってば、やればデキル子ぢゃ~ん 「(〃▽〃)v
なんて、自画自賛♪♪♪
19時ジャスト
店を閉め、学校に向かいGO!! ε=ε=┌(〃▽)┘
25分前に到着 (v^ー゚)ノ
校内には、まだ人影なし^^
やったね♪ 一番乗り v(。・ω・。)ィェィ♪
10分経過・・・
20分経過・・・
人影なし・・・・
・・・・・なんで?
・・・・・時間を、間違えたか?
いや~な予感に襲われつつ、案内プリントを確認・・・
w( ̄△ ̄;)w
そこに書かれていたのは
8月30日(水) 午後7時30分
・・・・・の文字
ご丁寧に
アンダーライン付きの太字で・・・・・
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
忘れないように
すんげぇ~頑張ったのに・・・・・((((((i_ _)σ∥
2007年07月28日
ちびっ子、来襲♪♪♪
お仕事が休みの日らしく
弟が、チビたちを連れてやってきています
2歳と4歳のチビども
元気ですわ^^;
「 kozuちゃん、ちがうでしょ~ 」
な~んか、いっちょまえな言葉で説教されちゃうし
┐ (〃 ̄∇)┌
ありえないほどのエネルギーに
ホンロウされまくってます
今、ヤツラが外出してるので
そのスキにちょっと画像アップ~ ♪♪♪

娘の足にあわせて
鼻緒を微調整したいので
ヒモが飛び出たまんまだけど・・・
とりあえず、布ぞうり完成です v( ̄ー ̄*)
布の量の都合で
鼻緒の付け方を、ちょいと自己流にアレンジしちゃたんで
ちょっと、意栄えが悪いけど・・・・・
我が家用だから、いいよね^^;
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
前ページのコメント♡
ちびっ子たちが帰ってから
ゆっくりと読ませてくださいね (o ̄▽ ̄)ノ”
弟が、チビたちを連れてやってきています
2歳と4歳のチビども
元気ですわ^^;
「 kozuちゃん、ちがうでしょ~ 」
な~んか、いっちょまえな言葉で説教されちゃうし
┐ (〃 ̄∇)┌
ありえないほどのエネルギーに
ホンロウされまくってます
今、ヤツラが外出してるので
そのスキにちょっと画像アップ~ ♪♪♪

娘の足にあわせて
鼻緒を微調整したいので
ヒモが飛び出たまんまだけど・・・
とりあえず、布ぞうり完成です v( ̄ー ̄*)
布の量の都合で
鼻緒の付け方を、ちょいと自己流にアレンジしちゃたんで
ちょっと、意栄えが悪いけど・・・・・
我が家用だから、いいよね^^;
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
前ページのコメント♡
ちびっ子たちが帰ってから
ゆっくりと読ませてくださいね (o ̄▽ ̄)ノ”
2007年07月27日
パタパタ・・・"ε(x_x∥) あっぢ~
~~パタパタ ~p”( ̄_ ̄ i)タラーι
あづい・・・
あまりの暑さと、睡眠不足ににより
本日
全く、仕事をする気になれず
夕方近くまで
事務所スペースで、ゴロゴロダラダラしまくっておりました
だってね
今夜は
PTA役員仲間で、打ち上げ宴会があるんだもん♪♪♪
飲み放題コースだし~
ヾ(≧▽≦)ノ∪ノUヽ(゚▽゚o)ノ
体力を蓄えておかなくっちゃなんないし~ d(≧▽≦*)
細かい作業をする気になれないし
熱を放出するミシンにも触りたくない
PCもな~・・・・ξ( ̄。 ̄;)
ってことで

布ぞうりを作ってみました~ヾ(*⌒0⌒)ノ
実家にあった古着をごっそり持って来て
Tシャツをチョイス♪♪♪
厚めに仕上がるし
この熱気ムンムンな季節にも
冬の寒い時期でも重宝するかな~

(〃▽)ン~☆ ・・・なんて、思いまして
明日は
鼻緒をつける作業からスタート予定^^
いい感じに仕上がるといいな~ (〃▽〃)
気がむいたら
新品布で、販売用も作ろっかな^^
・・・・・ってことで
休養たっぷり!!
気合十分!!
暑さを吹き飛ばすべく
飲み放題コース♪
突撃してきま~~~~~~す ε=┌(≧∇)┘ダッシュ!!
2007年07月26日
・・・げ ( ̄∇ ̄;ノ)ノ
花粉が飛んでる?
風邪なんかひいてないはずなのに
朝から、鼻水が止まりません ヾ(lll><)ゝ
ズルズル・・・モゾモゾ・・・
目まで
ショボショボしてきちゃったし ゞ(><*)
( ̄バ ̄*)チ~ン
( ̄oo゙ ̄*)ノ"⌒ ゜ ポイッ!!
( ̄バ ̄*)チ~ン
( ̄oo゙ ̄*)ノ"⌒ ゜ ポイッ!!
朝から何度繰り返したことか (|||´」`)=з
鼻もすりきれて
ガビガビになってきちゃったよ ( ̄∇ ̄;)
そんなバッドコンディションな、本日のメールのやりとり
~ 前 省略 ~
私 ; 鼻水が止まんねぇ~
いけんかしっくれ 。・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。
某おっちゃん ; 俺が口で吸い取って
あ



Σ( ̄△ ̄;||| ゲ・・・
・・・・・と・・・・・・当分、付き合いをやめても
・・・ぃ・・・・・いいかな・・・・( ̄△ ̄|||)
2007年07月25日
素敵な一日をありがとう 。:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆。:*・
ものすごく
ものすごく充実した一日でした (*´ェ`人)♡
先日
「 音楽工房 彩 」 さんのブログに書かれた
『 工房しょうぶ 』 の記事を読み
瞬間的に心が踊ってしまいました
同じ障害を持つ、音楽大好き娘の母として・・・
手作り雑貨の店のオーナーとして・・・
魅力いっぱいの その記事
何度も何度も読み返し・・・
迷いに迷い・・・
失礼を承知で 図々しくも
「 見学させてもらえませんか 」 とコメントを入れさせてもらいました
思いがけず
快く、見学を承知して下さり
記事を書かれたあきとさんが、音楽指導をしてらっしゃるという今日
ご好意に甘えて、菖蒲学園にお邪魔させてもらいました
ただ・・・ただ・・・感動です
何から、どう書けばいいのか分からないほどに感動・・・
学園の中には、たくさんの工房があり
時間をかけて丁寧に作られた作品が
所狭しと並べられていました
一人ひとりの感性と閃きを大切にしながら 作られている作品の数々
圧倒されるものがあり
「 すごい 」 ・・・という言葉しかみつけられない私
突然の訪問にもかかわらず時間を割き
案内して下さっているあきとさんや職員の方々に対して
失礼すぎるくらいに
言葉をなくしたままに、作品に見入ってしまいました
同時に
夢中になって打ち込めるものを
何一つ娘にプレゼントできていない
母としての自分にもどかしさを感じ・・・
横で微笑んでいる娘の肩を抱きながら
たまらない気持ちにもなりました

一目惚れしてしまい、思わず購入してしまった器です^^
そして・・・音楽♪♪♪
心が震えました
楽譜を追いかける音楽なんかじゃありません
音楽も、感性と閃きなんです
園長先生を中心にしながら
「 0 」 の状態から、音楽を作り上げていく・・・
ほんの小さな言葉からイメージが膨らみ
そこに、少しずつリズムとメロディを重ねていく
時々
笑顔がこぼれるようなスパイスも加わり
いつのまにか
全員で奏でる、音楽になり・・・
拍手せずにはいられませんでした
園長先生の魔法のような言葉とエネルギーに
全員が引き込まれ
楽しみつつも、ものすごい集中力
うまく表現できないけれど
音楽を心から楽しむって、きっとこういうことなんだと思う
娘も楽器を持たせてもらいました^^
はじめ
ちょっと緊張した面持ちでぎこちなく参加させてもらっていましたが
笑いいっぱいの楽しい空気に、いつの間にか馴染んでしまい
みんなにあわせて
嬉しそうに・・・一生懸命 演奏?してました
よっぽど楽しかったんでしょうね~^^
帰りの車の中でも
自分もやったんだヾ(≧▽≦*)ノ すごいでしょv( ̄ー ̄*) ・・・と
自慢げに
身振り手振りで、何度も何度も話してくれました
突然の訪問にもかかわらず
こんな素敵な時間を頂戴できたこと
心から感謝しています
本当にありがとうございました *・(*´ェ`人).☆.。.:*・
学園に通う利用者の方々も
とても素敵な笑顔で、話しかけてくれました
嬉しかった~ 。.:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆.。.:*・
ものすごく癒されました
いくつになっても
あんな笑顔で過ごせる毎日を娘にもプレゼントしてあげたい
心から、そう思いました
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
「 工房しょうぶ 」 さんの作品展が開催されるそうです^^
2007年 8月1日(水) ~ 9日(木)
営業時間 9:00 ~ 22:00
( 最終日 16:00 終了 )
ドルフィンポート 薩摩工芸館
木 ・ 土 ・ 布 ・ 紙 ・・・
とっても素敵な作品でした
きっと、感動できる空間が広がっていることと思います♪♪♪
ものすごく充実した一日でした (*´ェ`人)♡
先日
「 音楽工房 彩 」 さんのブログに書かれた
『 工房しょうぶ 』 の記事を読み
瞬間的に心が踊ってしまいました
同じ障害を持つ、音楽大好き娘の母として・・・
手作り雑貨の店のオーナーとして・・・
魅力いっぱいの その記事
何度も何度も読み返し・・・
迷いに迷い・・・
失礼を承知で 図々しくも
「 見学させてもらえませんか 」 とコメントを入れさせてもらいました
思いがけず
快く、見学を承知して下さり
記事を書かれたあきとさんが、音楽指導をしてらっしゃるという今日
ご好意に甘えて、菖蒲学園にお邪魔させてもらいました
ただ・・・ただ・・・感動です

何から、どう書けばいいのか分からないほどに感動・・・
学園の中には、たくさんの工房があり
時間をかけて丁寧に作られた作品が
所狭しと並べられていました
一人ひとりの感性と閃きを大切にしながら 作られている作品の数々
圧倒されるものがあり
「 すごい 」 ・・・という言葉しかみつけられない私
突然の訪問にもかかわらず時間を割き
案内して下さっているあきとさんや職員の方々に対して
失礼すぎるくらいに
言葉をなくしたままに、作品に見入ってしまいました
同時に
夢中になって打ち込めるものを
何一つ娘にプレゼントできていない
母としての自分にもどかしさを感じ・・・
横で微笑んでいる娘の肩を抱きながら
たまらない気持ちにもなりました

一目惚れしてしまい、思わず購入してしまった器です^^
そして・・・音楽♪♪♪
心が震えました

楽譜を追いかける音楽なんかじゃありません
音楽も、感性と閃きなんです
園長先生を中心にしながら
「 0 」 の状態から、音楽を作り上げていく・・・
ほんの小さな言葉からイメージが膨らみ
そこに、少しずつリズムとメロディを重ねていく
時々
笑顔がこぼれるようなスパイスも加わり
いつのまにか
全員で奏でる、音楽になり・・・
拍手せずにはいられませんでした
園長先生の魔法のような言葉とエネルギーに
全員が引き込まれ
楽しみつつも、ものすごい集中力
うまく表現できないけれど
音楽を心から楽しむって、きっとこういうことなんだと思う
娘も楽器を持たせてもらいました^^
はじめ
ちょっと緊張した面持ちでぎこちなく参加させてもらっていましたが
笑いいっぱいの楽しい空気に、いつの間にか馴染んでしまい
みんなにあわせて
嬉しそうに・・・一生懸命 演奏?してました
よっぽど楽しかったんでしょうね~^^
帰りの車の中でも
自分もやったんだヾ(≧▽≦*)ノ すごいでしょv( ̄ー ̄*) ・・・と
自慢げに
身振り手振りで、何度も何度も話してくれました
突然の訪問にもかかわらず
こんな素敵な時間を頂戴できたこと
心から感謝しています
本当にありがとうございました *・(*´ェ`人).☆.。.:*・
学園に通う利用者の方々も
とても素敵な笑顔で、話しかけてくれました
嬉しかった~ 。.:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆.。.:*・
ものすごく癒されました
いくつになっても
あんな笑顔で過ごせる毎日を娘にもプレゼントしてあげたい
心から、そう思いました
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
「 工房しょうぶ 」 さんの作品展が開催されるそうです^^
2007年 8月1日(水) ~ 9日(木)
営業時間 9:00 ~ 22:00
( 最終日 16:00 終了 )
ドルフィンポート 薩摩工芸館
木 ・ 土 ・ 布 ・ 紙 ・・・
とっても素敵な作品でした
きっと、感動できる空間が広がっていることと思います♪♪♪
2007年07月24日
孤独・・・・ |||( ▽|||)
今日も、あと1時間半で終了・・・
やらなきゃならない事と
やりたい事だらけで
一日が、アッ!!(o゚д゚o)・・・っという間に過ぎてしまいます
今日一日を振り返り
「 やたらと、仕事に集中できた日だったな~ 」 (〃▽〃)v
・・・・・と、自己満足
あまりにも効率よく
いろんなことがデキちゃったんで
いつもと何が違ったのか
ちょっと、真面目に考えてみた
やっぱ
いいとこは、ドンドン取り入れて
いい仕事をしたい♪♪♪
・・・って思うじゃん d(≧▽≦*)
考えた・・・
真剣に考えた・・・
今後に生かすために、かなり真剣に考えた・・・
・
・
・
・
・
(; ̄∇)ン~★ ・・・・・ぁ・・・
・・・・・メール
届いてないよ・・・メール ( ̄∇ ̄;)
鳴ってないよ・・・電話 ( ̄∇ ̄|||)
朝、8:18に着いたメールを最後に
14時間・・・
一通もなし |||( ▽|||)
いつも
最低でも、2~30通は送受信があるのに・・・
過去、新記録かも ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そら~
仕事に集中できるわな・・・・・((((((i_ _)σ∥
せっかく
充電器もみつけて
満タンに充電してるのに~~~~~~~~。・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。
そんな
淋しいkozuちゃんの、本日のお仕事

ティッシュBOXカバー
ちょっと改良を加えて、完成です
もちょっと華やかにしたバージョンと
もちょっとシンプルなバージョンも作成予定♪♪♪
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
≪ お知らせです ≫
誠に勝手ながら、私用により
25日・水曜日
咲蔵彩はお休みさせていただきます
ご了承下さいませ
なお・・・
用事が早く終わりましたら
午後から開けることができるかもしれません
電話でご確認の上、ご来店下さいますようお願いいたします
TEL 0995-55-5010 (株)サンリース内 咲蔵彩
やらなきゃならない事と
やりたい事だらけで
一日が、アッ!!(o゚д゚o)・・・っという間に過ぎてしまいます
今日一日を振り返り
「 やたらと、仕事に集中できた日だったな~ 」 (〃▽〃)v
・・・・・と、自己満足
あまりにも効率よく
いろんなことがデキちゃったんで
いつもと何が違ったのか
ちょっと、真面目に考えてみた
やっぱ
いいとこは、ドンドン取り入れて
いい仕事をしたい♪♪♪
・・・って思うじゃん d(≧▽≦*)
考えた・・・
真剣に考えた・・・
今後に生かすために、かなり真剣に考えた・・・
・
・
・
・
・
(; ̄∇)ン~★ ・・・・・ぁ・・・
・・・・・メール
届いてないよ・・・メール ( ̄∇ ̄;)
鳴ってないよ・・・電話 ( ̄∇ ̄|||)
朝、8:18に着いたメールを最後に
14時間・・・
一通もなし |||( ▽|||)
いつも
最低でも、2~30通は送受信があるのに・・・
過去、新記録かも ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そら~
仕事に集中できるわな・・・・・((((((i_ _)σ∥
せっかく
充電器もみつけて
満タンに充電してるのに~~~~~~~~。・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。
そんな
淋しいkozuちゃんの、本日のお仕事

ティッシュBOXカバー
ちょっと改良を加えて、完成です
もちょっと華やかにしたバージョンと
もちょっとシンプルなバージョンも作成予定♪♪♪
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
≪ お知らせです ≫
誠に勝手ながら、私用により
25日・水曜日
咲蔵彩はお休みさせていただきます
ご了承下さいませ
なお・・・
用事が早く終わりましたら
午後から開けることができるかもしれません
電話でご確認の上、ご来店下さいますようお願いいたします
TEL 0995-55-5010 (株)サンリース内 咲蔵彩
2007年07月23日
携帯 復活 ┗(≧▽≦)┛
おかげさまで
無事に充電器を発見することができました
( 詳しくは、昨日の日記に )
\(≧▽≦\) ばんざ~い!!(/≧▽≦)/
やっと・・・
やっと・・・
文明社会に戻れたような気がします 。.:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆.。.:*・
探しに探して・・・探しまくった愛しの充電器ちゃん
全く記憶のない箱の中に
いろんなものと一緒に
ごちゃっ!! ・・・っと入っておりました
充電器が消えた日・・・
私が留守の間に
家の大掃除をしていた旦那
君以外の誰が
充電器をこの中に入れたと?
知らぬ存ぜぬを貫き通し
「 人に責任をかぶせるなよ!! 」 ・・・と
不機嫌モード全開の旦那ですが
間違いなく!!
確実に!!
ヤツが犯人ですな …(。-`ω´-)
確かに部屋はきれいになってたけどさ・・・
いろんな箱に
いろんなものが適当に詰め込まれてるってどうよ?
爪きり一つ探すのでも、大騒動 (-"-i)
嫁 ; 爪きりが見当たらないんだけど・・・ Σ(-`∀´-;)
旦那 ; 知らんがな!!
嫁 ; ・・・・・Σ(-`Д´-;) ブチッ!!
散々、探し回り・・・
意味不明な状態で
いろんなモノが突っ込まれている箱の中から拾い出し
嫁 ; 君じゃん!!
旦那 ; ・・・・・(* ̄・ ̄)y━~~ シラン カオ・・・
こんなんで
掃除したことに対して感謝しろ!!
・・・って態度をとる旦那 ( ̄⊿ ̄)
そんなん・・・・・ 無理っ!! ( #` ¬´#)
後ろから蹴とばしてやっても、いいっすかね ┐(`▽´#)┌
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
ティッシュBOXカバー
試作品ができあがりました♪♪♪

コンパクトサイズのBOXでも
1サイズ大き目のBOXでも OKです d(≧▽≦*)
無事に充電器を発見することができました
( 詳しくは、昨日の日記に )
\(≧▽≦\) ばんざ~い!!(/≧▽≦)/
やっと・・・
やっと・・・
文明社会に戻れたような気がします 。.:*・ヽ(´▽`〃)ノ.☆.。.:*・
探しに探して・・・探しまくった愛しの充電器ちゃん

全く記憶のない箱の中に
いろんなものと一緒に
ごちゃっ!! ・・・っと入っておりました
充電器が消えた日・・・
私が留守の間に
家の大掃除をしていた旦那
君以外の誰が
充電器をこの中に入れたと?
知らぬ存ぜぬを貫き通し
「 人に責任をかぶせるなよ!! 」 ・・・と
不機嫌モード全開の旦那ですが
間違いなく!!
確実に!!
ヤツが犯人ですな …(。-`ω´-)
確かに部屋はきれいになってたけどさ・・・
いろんな箱に
いろんなものが適当に詰め込まれてるってどうよ?
爪きり一つ探すのでも、大騒動 (-"-i)
嫁 ; 爪きりが見当たらないんだけど・・・ Σ(-`∀´-;)
旦那 ; 知らんがな!!
嫁 ; ・・・・・Σ(-`Д´-;) ブチッ!!
散々、探し回り・・・
意味不明な状態で
いろんなモノが突っ込まれている箱の中から拾い出し
嫁 ; 君じゃん!!
旦那 ; ・・・・・(* ̄・ ̄)y━~~ シラン カオ・・・
こんなんで
掃除したことに対して感謝しろ!!
・・・って態度をとる旦那 ( ̄⊿ ̄)
そんなん・・・・・ 無理っ!! ( #` ¬´#)
後ろから蹴とばしてやっても、いいっすかね ┐(`▽´#)┌
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
ティッシュBOXカバー
試作品ができあがりました♪♪♪

コンパクトサイズのBOXでも
1サイズ大き目のBOXでも OKです d(≧▽≦*)
2007年07月22日
夜の天文館♪♪♪ヾ(*⌒0⌒)ノ
脱力感に襲われつつ・・・
( 詳しくは、1本目の日記に ゚(。ノωヽ。)゚ )
≪ 本日、2本目の日記~~~~~♪♪♪ ≫
昨夜
ついに ついに ついに 行って来ました +。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
ずっと
行ってみたかったのよね~♪
聴いてみたかったのよね~♪
cLOVErさんのビートルズバンド
『 ブレスメン 』 の、生ライブ♪♪♪
ビートルズに詳しいわけでもないし
特別なファンってわけでもない
でも、なんとなく知ってるメロディはいっぱい^^
生バンド好きの私には
それだけで、十分な魅力なのです
昔・・・昔・・・はるか昔・・・
私が物心ついた頃から
我が家にはギターの音が響いてました
父が
クラシックギターを持っていて
父世代の歌謡曲を弾きながら
口ずさんでいました
幼かった頃の私の小さな手では
コードを押さえることはできませんでしたが
ドレミ・・・の位置だけ教えてもらい
簡単なメロディーを弾くことが
楽しくって 楽しくって^^
その延長線上で
中学に入ってすぐに
自分用のフォークギターを購入
完全自己流だけど
必死に練習して・・・
当時の流行り歌を、ジャンジャカかき鳴らしておりました
高校に入った頃から
エレキギターや、ベースにも手を出し
バンドのメンバーと
ちっちゃなライブハウスで演奏しちゃったりして (〃▽)v
学校の文化祭やライブ会場での演奏・・・
なんともいえない緊張感が全身を襲い
ドキドキしながらも
たまらない快感を感じてましたね~^^
安物だけど、大切にしていたギターは
弟が勝手に友達に売りさばき
今は、手元にはありません
以来
弾くことはなくなってしまったけど
生バンドの音は、今でも大好物♪♪♪
ドラムとベースの重低音のリズムが
本能をくすぐり
ついつい、聴き入ってしまいます
演奏を聴きながら
時々
う~~~~~~んと、遠い過去に
タイムスリップしてしまっている自分に気づいて
一人こっそり苦笑いしちゃったり・・・^^:
ブレスメンは
確かな演奏と
あったか~い空気のバンドでした^^
よんごびんたのお兄ちゃん達も素敵(*μ_μ)うふっ♪
マスターのピアノには感動しました(*´ェ`人)
学生を卒業しても
好きなことを続けられるって・・・素晴らしい!!
仲間ってすごい!!
演奏はもちろんだけど
いろんなことで感動しちゃった
楽しいひと時でした
cLOVErさんのダーリンと
バイク話しもできたしね d(≧▽≦*)♪♪♪
私を誘い出してくれた
びゅうさんとRepoさん
ありがと~~~~~~~~~+。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
愛。さん
また、遊んでね~ *・(*´ェ`人).♡.。.:*・
みんな みんな
(* ̄◇ ̄*)さ(* ̄・ ̄*)ん(* ̄〓 ̄*)チュ~ッ♪
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
≪ お知らせです ≫
誠に勝手ながら、私用により
25日・水曜日
咲蔵彩はお休みさせていただきます
ご了承下さいませ
なお・・・
用事が早く終わりましたら
午後から開けることができるかもしれません
電話でご確認の上、ご来店下さいますようお願いいたします
TEL 0995-55-5010 (株)サンリース内 咲蔵彩
( 詳しくは、1本目の日記に ゚(。ノωヽ。)゚ )
≪ 本日、2本目の日記~~~~~♪♪♪ ≫
昨夜
ついに ついに ついに 行って来ました +。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
ずっと
行ってみたかったのよね~♪
聴いてみたかったのよね~♪
cLOVErさんのビートルズバンド
『 ブレスメン 』 の、生ライブ♪♪♪
ビートルズに詳しいわけでもないし
特別なファンってわけでもない
でも、なんとなく知ってるメロディはいっぱい^^
生バンド好きの私には
それだけで、十分な魅力なのです

昔・・・昔・・・はるか昔・・・
私が物心ついた頃から
我が家にはギターの音が響いてました
父が
クラシックギターを持っていて
父世代の歌謡曲を弾きながら
口ずさんでいました
幼かった頃の私の小さな手では
コードを押さえることはできませんでしたが
ドレミ・・・の位置だけ教えてもらい
簡単なメロディーを弾くことが
楽しくって 楽しくって^^
その延長線上で
中学に入ってすぐに
自分用のフォークギターを購入

完全自己流だけど
必死に練習して・・・
当時の流行り歌を、ジャンジャカかき鳴らしておりました
高校に入った頃から
エレキギターや、ベースにも手を出し
バンドのメンバーと
ちっちゃなライブハウスで演奏しちゃったりして (〃▽)v
学校の文化祭やライブ会場での演奏・・・
なんともいえない緊張感が全身を襲い
ドキドキしながらも
たまらない快感を感じてましたね~^^
安物だけど、大切にしていたギターは
弟が勝手に友達に売りさばき
今は、手元にはありません
以来
弾くことはなくなってしまったけど
生バンドの音は、今でも大好物♪♪♪
ドラムとベースの重低音のリズムが
本能をくすぐり
ついつい、聴き入ってしまいます
演奏を聴きながら
時々
う~~~~~~んと、遠い過去に
タイムスリップしてしまっている自分に気づいて
一人こっそり苦笑いしちゃったり・・・^^:
ブレスメンは
確かな演奏と
あったか~い空気のバンドでした^^
よんごびんたのお兄ちゃん達も素敵(*μ_μ)うふっ♪
マスターのピアノには感動しました(*´ェ`人)
学生を卒業しても
好きなことを続けられるって・・・素晴らしい!!
仲間ってすごい!!
演奏はもちろんだけど
いろんなことで感動しちゃった
楽しいひと時でした
cLOVErさんのダーリンと
バイク話しもできたしね d(≧▽≦*)♪♪♪
私を誘い出してくれた
びゅうさんとRepoさん
ありがと~~~~~~~~~+。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
愛。さん
また、遊んでね~ *・(*´ェ`人).♡.。.:*・
みんな みんな
(* ̄◇ ̄*)さ(* ̄・ ̄*)ん(* ̄〓 ̄*)チュ~ッ♪
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
≪ お知らせです ≫
誠に勝手ながら、私用により
25日・水曜日
咲蔵彩はお休みさせていただきます
ご了承下さいませ
なお・・・
用事が早く終わりましたら
午後から開けることができるかもしれません
電話でご確認の上、ご来店下さいますようお願いいたします
TEL 0995-55-5010 (株)サンリース内 咲蔵彩
2007年07月22日
生息してますil||li (ヘ;_ _)ヘ il||li
なんてこった・・・
携帯の充電器が行方不明 (ii ̄Д ̄)タラーι
水曜日には
大切な大切な大切な大切な
大切な約束があるのに・・・
連絡が取れなかったらどうしよう ゚(。ノωヽ。)゚
昨日は
丸一日、充電していないから
最後に使ったのは一昨日の夜
店で充電しながら
友人に電話をかけたのが
最後の記憶
店は、そのまま閉店し
帰宅間際に、充電器から携帯をはずしたような・・・
そんな記憶が、うっすらとあるような・・・ないような・・・
充電器をつないでいた延長コードは
一昨日の夜の形のままになっているから
たぶん
正しい記憶なんだろうと思う
・・・・・δ(_ _|||) ウ~~~~~ン
一生懸命に記憶をたどってみてるだけど
それ以上の記憶が蘇ってこない (-ω-;)
家からも
店からも
消えてしまった充電器チャン
携帯の充電ランプは
既に、赤一本 彡(-ω-;)彡
昨夜のお酒と一緒に、記憶が飛んでしまったか?
・・・ってことは
今夜のお酒で、記憶を取り戻せるか?
うっ ・・・つ( ̄_ ̄iつ)))
夜には、入る約束の
今夜のお酒の誘いのメール・・・
充電、切れてりゃ受け取れね~~~~~。・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。
充電切れ
そんだけで、なんだかお先真っ暗 (ノ_-。)
今夜以降
私にメールを下さる皆様
返信メールが届かなくても怒らないでね
。・゚゚・(≧人≦)・゚゚・。
私の携帯に電話を下さる皆様
「 ・・・電源が切れているか、電波の届かないところに・・・」
なんてアナウンスが入っても
捜索願いを出さないでね
( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
打ちひしがれてるとは思いますが
とりあえず
姶良で生息いたしております・・・・・
il||li (ヘ;_ _)ヘ il||li
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
≪ お知らせです ≫
誠に勝手ながら、私用により
25日・水曜日
咲蔵彩はお休みさせていただきます
ご了承下さいませ
なお・・・
用事が早く終わりましたら
午後から開けることができるかもしれません
電話でご確認の上、ご来店下さいますようお願いいたします
TEL 0995-55-5010 (株)サンリース内 咲蔵彩
2007年07月20日
お買い物ごっこ♪♪♪
なんとびっくり ∑('◇'*) !!
≪ 本日 ・ 3本目の日記~♪♪♪ ≫
終業式も終わり
なんだかとっても 退屈チックな娘
お父さんの小銭入れを持ち出し
店内をウロウロし始めました
・・・・・どうやら、お買い物をしたい模様^^;
あれこれ物色しては
母 の 「 ダメ!! 」 攻撃を喰らい
シュン↓↓↓と、沈み込む娘・・・
だってね~・・・
その小銭だけじゃ~足りないのよ^^;
ダメばっかりじゃ~
さすがに悲しいだろうから
ビーズコーナーにさりげなく、コレ
↓

仕込んでみました~ (。-∀-)ニヒッ
あれこれ手にとっては悩んでいる娘に
「 このストラップ、可愛いじゃん♡ 」と、誘導♪♪♪
むふふふ(〃▽〃)
実はこれ、以前cLOVErさんに作って頂いたもの
このテディーベア
我が家の押入れに10年以上眠っていたんですが
cLOCErさんのおかげで
眠りから目を覚ますことができました^^
実は、今
ピンク系の布をさし色に使った
小さなバッグを製作中でして・・・
本当は
それを作り終わってから
ストラップと一緒に
娘にプレゼントするつもりだったんですが
・・・・・残念^^;
そんな母の気持ちなど知る由もなく
嬉しそうに、ニコニコしながら
お父さんの財布から小銭を出して
「 あ~と~ 」 ・・・と、お買い上げ下さいました♪♪♪
( 訳 ; ありがとう )
お買い上げ価格・・・・・

・・・・・20円 (_ _|||)ハハ・・・
娘は
いっぱいのお金を払ったつもり^^;
cLOVErさん・・・
本人、とっても喜んでるんで
20円で許してやって下さいませね ^^;
オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
≪ 本日 ・ 3本目の日記~♪♪♪ ≫
終業式も終わり
なんだかとっても 退屈チックな娘
お父さんの小銭入れを持ち出し
店内をウロウロし始めました
・・・・・どうやら、お買い物をしたい模様^^;
あれこれ物色しては
母 の 「 ダメ!! 」 攻撃を喰らい
シュン↓↓↓と、沈み込む娘・・・
だってね~・・・
その小銭だけじゃ~足りないのよ^^;
ダメばっかりじゃ~
さすがに悲しいだろうから
ビーズコーナーにさりげなく、コレ
↓

仕込んでみました~ (。-∀-)ニヒッ
あれこれ手にとっては悩んでいる娘に
「 このストラップ、可愛いじゃん♡ 」と、誘導♪♪♪
むふふふ(〃▽〃)
実はこれ、以前cLOVErさんに作って頂いたもの
このテディーベア
我が家の押入れに10年以上眠っていたんですが
cLOCErさんのおかげで
眠りから目を覚ますことができました^^
実は、今
ピンク系の布をさし色に使った
小さなバッグを製作中でして・・・
本当は
それを作り終わってから
ストラップと一緒に
娘にプレゼントするつもりだったんですが
・・・・・残念^^;
そんな母の気持ちなど知る由もなく
嬉しそうに、ニコニコしながら
お父さんの財布から小銭を出して
「 あ~と~ 」 ・・・と、お買い上げ下さいました♪♪♪
( 訳 ; ありがとう )
お買い上げ価格・・・・・

・・・・・20円 (_ _|||)ハハ・・・
娘は
いっぱいのお金を払ったつもり^^;
cLOVErさん・・・
本人、とっても喜んでるんで
20円で許してやって下さいませね ^^;
オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
2007年07月20日
無事に育っていますように・・・
台風がやってくる前の
晴れ間の見えた朝のことでした
すぐご近所の家の前の道路のど真ん中に
手のひらに、乗せられるサイズの
ちっちゃな ちっちゃな子猫チャンが
2匹
ちょこんと座っていました
親猫の姿はなし
思いっきり
アスファルトと同化しちゃってる保護色で
うっかりすると
運転席からは、見落としてしまいそう・・・
慌ててブレーキを踏んだけど
動く気配なし ( ̄∇ ̄;)
ちっちゃくクラクションをならしてみたけど
2匹で寄り添って
モゾモゾしてるだけ
車からおりてみると
人の気配に驚いた様子で
1匹だけは、トコトコとご近所の車庫の奥まで駆けていきましたが
もう1匹は、全く動く気配なし
抱いて移動させようと、近づいてみると
やっと、気づいたのか
ゆっくりと立ち上がり
兄弟?のほうへと歩いていきました
私が去ったあと
また、道路に出てくるのでは?と
不安に思いつつ
娘を学校へと送り届けたんですが・・・・・
案の定
帰ってきてみると
また、道路で寄り添っている2匹
今度は、割と端の方
よくよく見ると
すぐ近くのブロック塀の上には
親らしき大人猫の姿もありましたが
私の気配を感じると
子猫を残したまま、一瞬で物陰に逃げて行ってしまいました
今度は
子猫の1匹も素早く立ち上がり
トコトコと、たどたどしい足取りで
先ほどの車庫の奥へと走り去っていきましたが
もう1匹は
やっぱり、その場でうずくまったまんま
動きません・・・
その後
大人猫の姿は完全に消えてしまいましたが
先に立ち去った兄弟?猫が
心配そうに物陰から顔を出し
精一杯の声を張り上げ
一生懸命に ミャー ミャーと鳴いています
残されたもう1匹を呼んでいるのでしょうか
それとも
母猫に助けを求めているのでしょうか
必死に声を張り上げています
携帯片手に近づくと
うずくまったまんまの子猫も
直前で立ち上がり、トコトコと車庫の中に移動しましたが・・・
ほんの少し歩いただけで
すぐに座り込んでしまいました

生まれもった性格なのでしょうか・・・
それとも
危険を察知する能力に
なんらかの障害を持って生まれてきたのでしょうか
道路を歩いていても
すぐに、真ん中の方へと寄って行ってしまう私の娘
危険なものという認識がなく
車が近づいてきても、避けようとはしません
道路を横断するときも
左右の確認はしません
車が近づいて来ていても歩き出してしまいますから
左右確認しても、ほとんど意味はないんですが・・・^^;
そんな、自分の娘と
動かない子猫の姿が重なってしまいます
あれから1週間ほど経ちましたが
あれっきり子猫たちの姿を見かけることはありません
無事に育っているのでしょうか・・・
ご近所の車庫の前を通るたびに
ついつい覗き込み
子猫の姿を探してしまう私です・・・
晴れ間の見えた朝のことでした
すぐご近所の家の前の道路のど真ん中に
手のひらに、乗せられるサイズの
ちっちゃな ちっちゃな子猫チャンが
2匹
ちょこんと座っていました
親猫の姿はなし
思いっきり
アスファルトと同化しちゃってる保護色で
うっかりすると
運転席からは、見落としてしまいそう・・・
慌ててブレーキを踏んだけど
動く気配なし ( ̄∇ ̄;)
ちっちゃくクラクションをならしてみたけど
2匹で寄り添って
モゾモゾしてるだけ
車からおりてみると
人の気配に驚いた様子で
1匹だけは、トコトコとご近所の車庫の奥まで駆けていきましたが
もう1匹は、全く動く気配なし
抱いて移動させようと、近づいてみると
やっと、気づいたのか
ゆっくりと立ち上がり
兄弟?のほうへと歩いていきました
私が去ったあと
また、道路に出てくるのでは?と
不安に思いつつ
娘を学校へと送り届けたんですが・・・・・
案の定
帰ってきてみると
また、道路で寄り添っている2匹
今度は、割と端の方
よくよく見ると
すぐ近くのブロック塀の上には
親らしき大人猫の姿もありましたが
私の気配を感じると
子猫を残したまま、一瞬で物陰に逃げて行ってしまいました
今度は
子猫の1匹も素早く立ち上がり
トコトコと、たどたどしい足取りで
先ほどの車庫の奥へと走り去っていきましたが
もう1匹は
やっぱり、その場でうずくまったまんま
動きません・・・
その後
大人猫の姿は完全に消えてしまいましたが
先に立ち去った兄弟?猫が
心配そうに物陰から顔を出し
精一杯の声を張り上げ
一生懸命に ミャー ミャーと鳴いています
残されたもう1匹を呼んでいるのでしょうか
それとも
母猫に助けを求めているのでしょうか
必死に声を張り上げています
携帯片手に近づくと
うずくまったまんまの子猫も
直前で立ち上がり、トコトコと車庫の中に移動しましたが・・・
ほんの少し歩いただけで
すぐに座り込んでしまいました

生まれもった性格なのでしょうか・・・
それとも
危険を察知する能力に
なんらかの障害を持って生まれてきたのでしょうか
道路を歩いていても
すぐに、真ん中の方へと寄って行ってしまう私の娘
危険なものという認識がなく
車が近づいてきても、避けようとはしません
道路を横断するときも
左右の確認はしません
車が近づいて来ていても歩き出してしまいますから
左右確認しても、ほとんど意味はないんですが・・・^^;
そんな、自分の娘と
動かない子猫の姿が重なってしまいます
あれから1週間ほど経ちましたが
あれっきり子猫たちの姿を見かけることはありません
無事に育っているのでしょうか・・・
ご近所の車庫の前を通るたびに
ついつい覗き込み
子猫の姿を探してしまう私です・・・
2007年07月20日
試行錯誤中です^^;
書きたいことは いっぱいあるのに
なかなか日記を更新できずにいます
やりたいことも いっぱいあって
頭の中は
いろんな構想でぐっちゃぐちゃ^^;
こんなとき
切実に、賢い頭が欲しいな~~~~~!!
・・・と思いますデスδ(_ _|||)
やりたいことに対して
希望が見えてきたり
道が消えてなくなってしまったり・・・
日替わり定食状態で、状況がコロコロ・・・コロコロ・・・
昨夜も、夜中11時過ぎに
「あいちゃー!!(x_x∥)」 ・・・なメールが入り
次の作戦を練るために
賢くない頭はフル回転状態
ア-デモナイ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ コーデモナイ
ただ
ありがたいことに
「全面的に協力するから!!」と
声をかけてくれる人たちもいるんで
力を借りながら
じっくりと考えてみるつもり^^
なんとか、形にしたいな~(*´ェ`人)
2007年07月18日
テンション アゲアゲ↑↑↑ ゞ(^o^ゝ)♪♪♪
夢を見ちゃったよ♪♪♪
私の脳みそちゃん♡
昨日の姶良ツアーが、よっぽど楽しかった模様
(・・・ッテ、姶良住民ダケドネ~ (。-∀-)ニヒッ)
夢の中でも
喋りまくって、大騒ぎしながら
ランチにがっついてるの(≧∀≦)
だってね~
みんなでワイワイ騒ぎながらランチするのなんて
すっごい、久しぶりだったんだも~ん
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
kiyoteruさんちのプクプク娘が
から揚げにかぶりついてる姿を見て
それに負けじと
必死になって、ニガゴリにかぶりついてる私 ( ̄∀ ̄*)イヒッ
なぜだか
オバちゃんチックな服装で
ちょこんと座って、みんなの輪の中に参加している
・・・・・昨日はいなかったハズの
「一家に一台 ・ 素敵な小人さん」
ゲラゲラ笑いまくってる、みんな
・・・最高っ!!d(≧▽≦*)
2回も、お腹いっぱいになっちゃったし
なんだか得した気分~



夢の中でも
ひたすら喋りまくってんだけど・・・
なぜだか
目が覚めた後も
ゆきちゃんの、アニメちっくなぷりちぃ~声が
頭の中でエンドレス ^^;
目が覚めて
何時間も経った今でも、エンドレス ^^;;
オソルベシ ・・・元気娘 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
早く決定しなきゃいけない宿題があるのに
なんだか妙に テンションアゲアゲで
脳みそが踊りまくり ~~~~~ゞ(^o^ゝ)♪♪♪
全然
考えがまとまりましぇん ^^;
参ったな~ δ(_ _|||) アハハハ・・・
2007年07月17日
チェスト様々♡楽しかったよ~ん♪♪♪
なんだか
と~~~~っても、にぎやかな週の始まりです^^
朝から
楽しいこと♪ & 嬉しいこと♡ 2連発!! +。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
朝、10時ちょい前に店に出勤すると・・・
∑('◇'*) !? えっ!!
マジですか??
店主より先に
駐車場でスタンバイしている3人を発見 +。゚(*゚д゚*)゚。+
早いっすね~^^;
見覚えのある車の中には
愛。さん
HANAちゃん
そして、そして・・・
初対面のゆきちゃ~ん♡
そこにcLOVErさんも加わり
ちっちゃなお店「咲蔵彩」は満員御礼となりました
ヾ(≧▽≦*)ノ ィェィ♪
お店で1時間ほど喋りまくり・・・
ほんとに喋りまくってしまい
誰と何を話したのか、完全に記憶が飛んでおります^^;
その後
Repoさん、kiyoteruさん&おチビちゃんも合流し
更に大騒ぎしながらの
にぎやかなランチとなりました。≠( ̄~ ̄*)モグモグ
たぶん・・・
cLOVErさんあたりの日記に
あとで、美味しい写真紹介されるんじゃないかと^^;
留守番を頼んだ旦那から
「 2時までには帰って来いよ 」
・・・なんて言われましたが
“ まだ、3時間近くもあるじゃ~ん ”
・・・などと余裕をかましておりました
・・・・・が!!
ふと、気づけば13時半・・・( ̄_ ̄ i)タラーι
いったい、どんだけ喋りまくったのやら
激しく、ヤバヤバな感じ (ii ̄Д ̄)タラーι
シマムラツアーにお出かけしたみんなを見送り
一人淋しく店へとダッシュ ε=(┌ ̄□)┘
喋り疲れて
抜け殻モードで店に戻ると・・・
ナイスなタイミングで プルルルル~ 着信音が鳴り響きました
嬉しいですね~^^
なんと
この日記を見て下さってる方からのお電話でした♪♪♪
わざわざ市内から
いらして下さるとのこと
ヽ(〃^▽)ゝ アリガト~~~~~♪♪♪
・・・・・でも
できそこない家族の素性がバレバレなんで
ちょっぴり、恥じゅかしかったりしてぇぇぇ~ (*/∇\*)キャー
うちの旦那・・・
私が、ブログを書いていることは知っていますが
その内容を読んだことはありません (。-∀-)ニヒッ
もちろん!
自分が何を書かれているかなんて
全~然、知らないわけで・・・
お客さまと私の話しを
バックルーム(旦那の事務所)で聞きながら
不安げな視線を飛ばしておりました (≧∀≦)
日ごろ
私に苦労をかけまくる天罰じゃ Σ(-`∀´-;)
しっかりネタになって、笑われやがれ~♪♪♪
ヾ(〃 ̄∇)ゞ
チェストのおかげで
笑いジワできまくりの
とってもご機嫌な週の始まりとなりました^^
チェスト\(≧▽≦\)(/≧▽≦)/ バンザイ♪♪♪
感謝してるよ~~~ん ヾ(*⌒0⌒)ノ ~*・.♡.。.:*・
と~~~~っても、にぎやかな週の始まりです^^
朝から
楽しいこと♪ & 嬉しいこと♡ 2連発!! +。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
朝、10時ちょい前に店に出勤すると・・・
∑('◇'*) !? えっ!!
マジですか??
店主より先に
駐車場でスタンバイしている3人を発見 +。゚(*゚д゚*)゚。+
早いっすね~^^;
見覚えのある車の中には
愛。さん
HANAちゃん
そして、そして・・・
初対面のゆきちゃ~ん♡
そこにcLOVErさんも加わり
ちっちゃなお店「咲蔵彩」は満員御礼となりました
ヾ(≧▽≦*)ノ ィェィ♪
お店で1時間ほど喋りまくり・・・
ほんとに喋りまくってしまい
誰と何を話したのか、完全に記憶が飛んでおります^^;
その後
Repoさん、kiyoteruさん&おチビちゃんも合流し
更に大騒ぎしながらの
にぎやかなランチとなりました。≠( ̄~ ̄*)モグモグ
たぶん・・・
cLOVErさんあたりの日記に
あとで、美味しい写真紹介されるんじゃないかと^^;
留守番を頼んだ旦那から
「 2時までには帰って来いよ 」
・・・なんて言われましたが
“ まだ、3時間近くもあるじゃ~ん ”
・・・などと余裕をかましておりました
・・・・・が!!
ふと、気づけば13時半・・・( ̄_ ̄ i)タラーι
いったい、どんだけ喋りまくったのやら
激しく、ヤバヤバな感じ (ii ̄Д ̄)タラーι
シマムラツアーにお出かけしたみんなを見送り
一人淋しく店へとダッシュ ε=(┌ ̄□)┘
喋り疲れて
抜け殻モードで店に戻ると・・・
ナイスなタイミングで プルルルル~ 着信音が鳴り響きました
嬉しいですね~^^
なんと
この日記を見て下さってる方からのお電話でした♪♪♪
わざわざ市内から
いらして下さるとのこと
ヽ(〃^▽)ゝ アリガト~~~~~♪♪♪
・・・・・でも
できそこない家族の素性がバレバレなんで
ちょっぴり、恥じゅかしかったりしてぇぇぇ~ (*/∇\*)キャー
うちの旦那・・・
私が、ブログを書いていることは知っていますが
その内容を読んだことはありません (。-∀-)ニヒッ
もちろん!
自分が何を書かれているかなんて
全~然、知らないわけで・・・
お客さまと私の話しを
バックルーム(旦那の事務所)で聞きながら
不安げな視線を飛ばしておりました (≧∀≦)
日ごろ
私に苦労をかけまくる天罰じゃ Σ(-`∀´-;)
しっかりネタになって、笑われやがれ~♪♪♪
ヾ(〃 ̄∇)ゞ
チェストのおかげで
笑いジワできまくりの
とってもご機嫌な週の始まりとなりました^^
チェスト\(≧▽≦\)(/≧▽≦)/ バンザイ♪♪♪
感謝してるよ~~~ん ヾ(*⌒0⌒)ノ ~*・.♡.。.:*・
2007年07月15日
暑いっすね~ (ii ̄Д ̄)タラーι
★ なんとなく気が向いたんで
お店を開けてま~す♪♪♪ ★
~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~
さてさて・・・
かなり大型な台風 と聞いていて
かなりビビリまくっていたんですが・・・
台風のたびに吹き飛ぶ
お隣さんの駐車場の屋根が
バタバタ言うこともなく
停電することもなく
無事に通過してくれました
台風前に、母から電話があり
「 庭の畑に植えてあるトマトを摘んでおきなさいよ!!」
・・・と言われていたんですが
すっかり忘れてしまっていた私
それなりに
うなり声をあげながら
強い風が吹いた深夜に、その言葉を思い出し・・・
|||(o゚д゚o) |||
・・・青ざめまくり ( ̄_ ̄|||)タラーι
ありえないほどに屈強な母なんです・・・うちの母 (ii ̄Д ̄)タラーι
( 5月8日の日記 参照 ( ̄_ ̄|||)・・・)
その母が丹精こめてつくった
黄色いプチトマトの残骸が
庭中に飛び散っている光景なんかを見られた日にゃ~
私の寿命が、
10年は縮んでしまう・・・
台風にビビってる暇なんざ~ ありません!!
オタオタ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ オロオロ
母に見つかる前に
拾い集めなければ!!
夜が明け
雨がやんだときを見計らい
庭に飛び出してみると・・・
あら ・・・(o゚д゚o)


それなりに吹き荒れた風にもめげず
ほとんど、被害なし +。゚(*゚д゚*)゚。+
なんちゅー ド根性 ( ̄∇ ̄;)
植物も、育てた人間に似るのか? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
落ちていた数個を拾い
さっさと胃袋へ収納
。≠( ̄~ ̄*)モグモグ
台風前にとらなかったことが
バレないよう
黄色く熟れているものだけを、手早く収穫し冷蔵庫へ!!
ちょっと雨に濡れちゃったけど・・・
証拠隠滅
無事! 完了~!! ヾ(〃 ̄∇)ゞ
完璧!! v(。・ω・。)ィェィ♪
たいしたこともなく、無事に台風も過ぎ去り
台風より厄介な母の襲撃も回避し
ホッ♪ ・・・と、胸をなでおろす昼下がりでございました (。-∀-)ニヒッ
ただ・・・・・
悲しいできごともあったと、ニュースで聞きました
台風が過ぎ去ったあとの、この青空を見て
なんとも、やるせない気持ちになってしまいます・・・
お店を開けてま~す♪♪♪ ★
~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~
さてさて・・・
かなり大型な台風 と聞いていて
かなりビビリまくっていたんですが・・・
台風のたびに吹き飛ぶ
お隣さんの駐車場の屋根が
バタバタ言うこともなく
停電することもなく
無事に通過してくれました
台風前に、母から電話があり
「 庭の畑に植えてあるトマトを摘んでおきなさいよ!!」
・・・と言われていたんですが
すっかり忘れてしまっていた私
それなりに
うなり声をあげながら
強い風が吹いた深夜に、その言葉を思い出し・・・
|||(o゚д゚o) |||
・・・青ざめまくり ( ̄_ ̄|||)タラーι
ありえないほどに屈強な母なんです・・・うちの母 (ii ̄Д ̄)タラーι
( 5月8日の日記 参照 ( ̄_ ̄|||)・・・)
その母が丹精こめてつくった
黄色いプチトマトの残骸が
庭中に飛び散っている光景なんかを見られた日にゃ~
私の寿命が、
10年は縮んでしまう・・・
台風にビビってる暇なんざ~ ありません!!
オタオタ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ オロオロ
母に見つかる前に
拾い集めなければ!!
夜が明け
雨がやんだときを見計らい
庭に飛び出してみると・・・
あら ・・・(o゚д゚o)


それなりに吹き荒れた風にもめげず
ほとんど、被害なし +。゚(*゚д゚*)゚。+
なんちゅー ド根性 ( ̄∇ ̄;)
植物も、育てた人間に似るのか? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
落ちていた数個を拾い
さっさと胃袋へ収納
。≠( ̄~ ̄*)モグモグ
台風前にとらなかったことが
バレないよう
黄色く熟れているものだけを、手早く収穫し冷蔵庫へ!!
ちょっと雨に濡れちゃったけど・・・
証拠隠滅
無事! 完了~!! ヾ(〃 ̄∇)ゞ
完璧!! v(。・ω・。)ィェィ♪
たいしたこともなく、無事に台風も過ぎ去り
台風より厄介な母の襲撃も回避し
ホッ♪ ・・・と、胸をなでおろす昼下がりでございました (。-∀-)ニヒッ
ただ・・・・・
悲しいできごともあったと、ニュースで聞きました
台風が過ぎ去ったあとの、この青空を見て
なんとも、やるせない気持ちになってしまいます・・・
2007年07月13日
台風被害 |||( ▽|||)
これ・・・な~んだ?

答え・・・( ̄_ ̄ i)

店の目の前にあるコンビニに行っただけなのに・・・
信号無視しちゃえば
徒歩1分の距離なのに・・・
痛い足首を引きずって
早足で行ったのに・・・
小雨になり
風だっておさまってきてたのに・・・
なんで?
がっちょ~~~~~~~ん つ( ̄_ ̄iつ))) デスョ ・・・・マッタク・・・
まだ
台風なんて来てないのに・・・
。・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。

答え・・・( ̄_ ̄ i)

店の目の前にあるコンビニに行っただけなのに・・・
信号無視しちゃえば
徒歩1分の距離なのに・・・
痛い足首を引きずって
早足で行ったのに・・・
小雨になり
風だっておさまってきてたのに・・・
なんで?
がっちょ~~~~~~~ん つ( ̄_ ̄iつ))) デスョ ・・・・マッタク・・・
まだ
台風なんて来てないのに・・・
。・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。
2007年07月13日
臨時休業いたします m(_ _;;m。。。
身勝手ながら・・・
台風が
思いっきり、やってきそうな気配なので
明日、14日 土曜日は、臨時休業いたします
万が一・・・
万が一!!
台風がそれてくれたときには営業いたしますので
よろしくお願いいたします (ヘ_ _)ヘ
かわりに・・・
15日・日曜日♪♪♪
臨時営業しちゃうかもd(≧▽≦*)デス
2007年07月10日
本気で惚れてます (*μ_μ)うふっ♪
≪ 本日 ・ 2本目の日記~

一度使って以来
使い心地の良さに惚れこみ・・・
ついには
自分の店に、お預かりさせて頂くことになった
『 無添加 手作り 石けん 』
“小さな好きで元気になる展”で購入し
虜になってらっしゃる方も多いのではないでしょうか^^
そんな、石けんさんたちの画像が届きましたヾ(*⌒0⌒)ノ
既に、お嫁に行ってしまった石けんもありますが・・・
ご紹介させてくださいね^^
やわはだクレイⅡ 石けん

アロエ 石けん

大麦若葉 石けん

ヒースと雪の下 石けん

豆乳小豆Ⅱ 石けん

コラーゲン 石けん

ミルクコンフェティ 石けん

ワイン 石けん

よもぎ 石けん
この素敵な表情の石けんさん達
matuさんが
たっぷりの愛情と時間をかけて
丁寧に 丁寧に手作りしてらっしゃいます
matuさんのブログを読んで
石けんって、こんなに奥が深いものなんだ・・・と
初めて知りました
心がときめいてしまうような石けんの画像と共に
ご家族や、お友達への優しさもいっぱいです^^
matuさんのブログはこちら♡ ≪ pine nut ≫
ぜひ
覗いてみてくださいね d(≧▽≦*)
※ 私が使ってみた感想は (〃▽〃)」 こちらです♪♪♪
2007年07月10日
幸せ母娘 *・(*´ェ`人).♡.。.:*・
学校の恒例行事
合唱コンクール♪♪♪
娘が大好きな行事の一つです^^
みんなみたいに
歌詞を口ずさむことも
メロディーを追い掛けることもできないけれど…
何よりも音楽が大好き♡
昨日の放課後
お迎えに行ったときにも
クラス全員が教室に残り
コンクールに向けての練習をしていました
合唱コンクールなんて
ちょっと気恥ずかしい思いもあるお年頃だろうに
男の子達の声もきれいに聞こえてきます
一瞬、鳥肌がたつような・・・そんなきれいな歌声でした
そんな中
娘も
大きなお口をあけて、調子外れな声を出しながら
大はりきりで練習に参加してます
左右に体を揺らし
首を上下に動かし
リズムだけは、イッチョマエ v(。・ω・。)ィェィ♪
きれいにハモったみんなの歌声の間から
時々、漏れ聞こえる娘の声
語尾だけ
「 ・・・てぇ~♪♪♪ 」 とか 「 ・・・・かぁ~♪♪♪ 」 ハッキリしてて
あとは・・・完全にお経^^;
クラスのみんな、ごめんね~(ヘ;_ _)ヘ
みんなが
娘の外れた音程につられないことを祈りつつ
ハラハラしながら練習光景を見ていました
練習が終わるのを、廊下で待ってる間
娘と同じ学年の
他のクラスの子供たちと
いろんな話しをしました♪♪♪
昨日
ムキになってジャンプして
足首をやっちゃたのも、この時^^;
( 詳しくは、昨日の日記で σ(_ _|||)ポリポリ・・・)
先生の話し
友達の話し
部活の話し
恋の話し
「 内緒だよ 」 なんて言いながら
秘密の話しを教えてもらったり・・・(*/∇\*)キャ
いつの間にか大きくなった男の子と背比べをしてみたり・・・
・・・話題はつきません^^
そんな中
娘の歌声の話題になり
「 クラスの子達に申し訳ないな~ 」 ・・・って話したら
『 それもいいじゃん!
すっごい頑張ってるじゃん♪前向きに考えなきゃ~^^』
・・・・・って、言われちゃった^^
嬉しいね
みんなに支えてもらってる^^
邪魔者扱いされても
仕方ないような状況だったりしても
いつも誰かが傍にいて
笑顔で、さり気なくサポートしてくれている
学校での
娘の日常に触れるたび
ありがたく
幸せいっぱいな気持ちになります
明日は、合唱コンクール本番♪♪♪
旦那に、店番をお願いして
ビデオ片手に観に行くつもりだけど・・・
もしかしたら
旦那の都合次第では
午後からしばらくの間だけ店を閉めて
観に行くかもしれません
ごめんなさいっ!
。・゚゚・(≧人≦)・゚゚・。