QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨のお店・咲蔵彩(さくらいろ)
Tel 0995-55-5010
姶良郡 姶良町 永池町 29-4
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年04月28日

ハンドメイド仲間 カモ~ン♪

久しぶりに、お出かけ三昧の充実した一日を過ごしました^^

書きたいことが、どっさり♪


たかやすさんの、かごりん出発式に

Rosemaryさんでの石けん作り体験

それから、6月15日「からふる☆Basket。」の楽しい計画に

HANAちゃんちの、掘りたてじゃがいもさん♪


今日一日のできごとだけで、4ページはかかりそうです





ということで

まずは、 「 からふる☆Basket。」のご案内 v(≧∇≦)v



ハンドメイド大好きっこ・大集合~♪♪♪ヾ(*⌒0⌒)ノ


6月15日(日) ・ 10:00 ~ 16:00(予定)

姶良町の「ゆめ工房」さんを、まるごと1軒お借りして

ハンドメイドイベント 「 からふる☆Basket。」開催しちゃいます^^



ただいま

Rosemaryのオーナー ・ rikoさんや

出展予定の作家さんたちと一緒に

にぎやかなイベントにしたいね~ ・・・なんて

いろいろと、楽しい計画を練り練り中です♪



そこで・・・

一緒に、盛り上がってくれるハンドメイド仲間を募集します

                            w(〃▽〃w) カモ~ン




 ☆ 6月15日、オリジナルのハンドメイド作品を展示・販売できる方

      ※ ワークショップを開きたい方も、歓迎します^^

      ※ 食品販売は、営業許可や保健所の許可を取ってらっしゃる方のみ


 ☆ 1ブース 2x3m程度


 ☆ 出展料 売り上げ代金の2割 + 500円

      ※ 2割は、ゆめ工房さんへお支払する場所代

      ※ 500円は、宣伝費など


 ☆ これまでに作った作品画像 or ブログ・HPアドレスを添付の上

    メールでお申し込みくださいね^^

      ※ お申し込みは、handmade_sakurairo@yahoo.co.jpまでどうぞ

      ※ Rosemaryさんのブログからも、申し込みできますよ^^


 ☆ 申し込み締め切り 5月3日(土)

 ☆ 申し込み多数の場合は、抽選になります



楽しんでいただける一日になるよう、頑張ります┗( ̄▽ ̄*)┛




そうそう(〃▽)ン~☆彡

先日、南日本新聞の方がいらして下さって、いろんなお話しをしました



今日、4月28日 月曜日の夕刊に

いくつかのハンドメイドSHOPさんの紹介と一緒に

咲蔵彩も、こそっと登場させていただけるとか



まつり☆さんのお話しも、チラリと♪



あとで、コンビニ行って

夕刊ゲットしなくっちゃですね♪ (〃▽〃)



*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*



   ↑
めめ、HANAちゃん、kozu 3人の石けんです^^

一ヵ月後が楽しみ(人´ェ`*).☆.。.:*・



*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*


昨日までの日記への、たくさんのコメント 

・・・ありがとうございます<(*_ _*)> 



後ほど、ゆっくりとお返事させてくださいね^^




*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*


今週の営業は・・・

月~金曜日まで、10~15時までになります



16時前後は、娘のお迎えのため留守にしますが

それ以外の時間は

在宅の限り、18時頃までこっそり営業いたしております^^



0995-55-5010 まで、おお気軽にお問い合わせくださいませ

                                <(*_ _*)> 
  


Posted by koz at 04:06Comments(11)イベント

2008年04月27日

働け♪働け♪

我が家のやんちゃ坊主・・・次男坊


大人になった今も

相変わらず家族に迷惑をかけ通しの情けない男でございます



そんな次男坊を中心に

ちょっとしたドラマがあったんで記録をば^^



感動も笑いもない

ツラツラと書き綴っただけの、今日の出来事です^^;



*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*




昼間

友達の家に遊びに行こうとしているところを

旦那から呼び止められ


『 お前よ~ たまには家の手伝いもやれや!!

  茶わんを全部洗って、米を炊いとけ!

  甘えてばっかいてやんと

  そんくらいの仕事は、自分からやるべきことなんちゃうか?!!』


・・・そんなことを、きつく言われてました




いろいろと、反省すべきところが多々ある次男坊

ヤツ自身も

自分の情けなさは充分に自覚しているみたいだけど・・・

ヤツにもヤツなりのプライドがあり

何も言葉を返すことなく

無言のまま、静かにフェイドアウト (= ̄ω ̄)ノ~



微妙な空気が、父子の間に流れています

私は、余計な口出しはせずに高見の見物♪



痛いところを衝かれても、反論するようなことはなく

ただ、静かに言葉を飲み込む姿を見て

私は、心ひそかに「よし!」と合格サインを出していたのですが



旦那は、どうにも気にいらないようで

息子が立ち去ったあとも、一人ブツクサと文句を垂れておりました



どちらかいうと・・・

私目線では、旦那のそんな姿の方が

情けない男に見えてしまうのですが^^;






時間が流れ・・・

夕方、日が暮れたころ、次男坊が帰って来ました




旦那は、ベッドの中で熟睡中・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~




注文分のバッグ製作に追われ

台所仕事を後回しにしていた私も

そろそろ、夕食の準備をしないとマズイよなぁ・・・なんて

ため息をつきそうになるタイミングでのご帰宅♪



むふ v(≧∇≦)v もしかして・・・ラッキ~?



当然ながら・・・

息子が帰って来るまでの間

誰も茶碗を洗うことなく、流しの中に放置されたまま



炊飯器の中も空っぽのまんま







密かに期待しつつ

息子の動向をうかがっていると・・・


ヤツなりに

いろいろと考えるところもあるようで

玄関までお出迎えに行った妹に

なんだかんだと話しかけながら、さりげな~く台所へ^^;



へぇ~

意外に、素直じゃん♪



当たり前のことのように、茶わんを洗い始め・・・

お兄ちゃん大好き娘も

嬉しそうに台所をチョロチョロしながら

茶碗洗いのお手伝い♪





『 テーブルの上の食いものは、お前が全部出したんだろ?

  ご飯を食べられるように、片付けしろよ』


なんて、妹に指示しながらせっせと働いてます^^;





そのうち・・・

冷し中華の乾麺を握りしめ

『 これを食べたい 』とアピールし始めた妹のリクエストに応えて


『 お腹すいてんの?

 ほんとに食べるか?

 残さないで食べるんだったら、俺が作ってやるぞ♪』・・・と♪




マジですか?

ラッキ~\(≧∇≦)/





茶碗を洗い終わったあたりで

旦那が目を覚まし、リビングに降りてくると

空気が一変



男同士の微妙な意地の張り合いがあるようで

せっかく、いい感じで夕食の準備をしていた次男坊は

「 ご飯が炊けたら、続きを作ってやるから 」と言い残し

旦那と入れ替わるように、2階へと消えて行ってしまいました



ぅ~~~~~ん「(-"-i) ピンチです

このまんまじゃ、私が夕食をしなきゃなんなくなっちゃうΣ( ̄▽ ̄;|||

今夜は家事放棄できる♪って、こっそり期待してたのに・・・




せっかく、お兄ちゃんとラブラブモードで台所仕事をしていたのに

突然、一人残され淋しそうな娘



明かりの消えた台所で

換気扇近くに移動させた炊飯器の前の座り込み

い~ち・・・に~・・・と数を数え始めました^^;



モシモシ ゞ( ̄∇ ̄;) お嬢さん?

炊飯器にプレッシャーを与えても

炊き上がる時間は変わりませんぜ^^;




どうなることかと思いつつも

ひたすら、放置を決め込み

動かずに旦那、次男坊、娘の様子を伺っていましたが・・・



ご飯が炊けるころ

2階からフラッと降りてきた次男坊


そのまま台所へ行き

静かに卵を溶き始め・・・

妹にリクエストされた冷やし中華を

家族分、作ってくくれました♪




照れがあるのか、プライドの問題か

みんなの分を並べ終わったら

『 俺はお腹すいてないから 』と、再度2階の自分の部屋へ・・・





なんなんですかね~

私や娘の前で見せる態度と

父親に見せる態度は、微妙に別人^^;



素直じゃないというかのか

自分の心に素直すぎるというのか



旦那は旦那で

上から目線の態度を崩さないし・・・




こいつら、バカだなぁ~ってしみじみと感じる今日この頃でございます

  


Posted by koz at 00:25Comments(5)おうち

2008年04月26日

ドッキドキ +。゚(o゚д゚o)゚。+

明日は、Rosemaryさんで石けん作りに初チャレンジ♪

マスクにゴム手袋・・・

必要な道具の説明を受けていると

「大丈夫かぁ?」 ・・・なんて、ドキドキしてきちゃいます^^;



化学専攻だった旦那からは

「苛性ソーダは劇薬やぞ」 ・・・脅されるし

小心者は、ちょっとビビったりなんかしてますが



「料理と一緒よ~^^」って

にこやかな笑顔で言ってくれたrikoさんを信じて

楽しんでこようと思いま~す^^



そして・・・

そのRosemaryのrikoさんと、楽しい企画も計画中♪



むふ v(≧∇≦)v 楽しみだな~♪ ♬♬・・・



  


2008年04月26日

いちごひめさんの作品です♪

いつもキュートな作品を作って下さる、いちごひめさんから

髪ゴムと、マグネットが届いています♪



【 くるみボタンの髪ゴム 】



レースやビーズをあしらったタイプもありますよ~ヾ(*⌒0⌒)ノ



【 マグネット & かっちんどめ 】



マグネットを、くるりと布で包んであります^^



細部まで

丁寧に丁寧に仕上げてくださるいちごひめさん


HPブログでは、可愛いあみぐるみさんもたくさん紹介されています^^

ぜひ、覗いてみて下さいね Σd(≧▽≦)ゞ
  


Posted by koz at 09:58Comments(0)作品紹介

2008年04月23日

お嬢チャマの大冒険ε=┌(≧∇)┘

おはようございます^^

ちょっと間があいてしまいましたが

4月21日の日記の続きです



先日・・・

ウキウキ気分で、この花さんの1dayショップに出かけました

せっかく出水まで出かけたんで

しっかりと、北薩を堪能してから姶良へ帰ろうと思っていたのですが・・・



お昼ごはんを食べてしばらく経った頃

昼、2時頃だったでしょうか・・・

旦那から着信音が鳴り響きました


電話を取り損ねてしまったんで、急いでかけなおしたんですが

旦那が電話に出ることはなく・・・

メールを送ってみても、返信はなし・・・


妙な胸騒ぎがし、不安でたまらなくなり

予定を変更し、急いで姶良へ帰ることになりました




自宅へ帰り着くと

母(娘のおばあちゃん)も来ており、ただならぬ雰囲気・・・


帰宅した私に浴びせられた第一声は

「 このバカタレが、やっと帰って来たが!!」 という、母の罵声


家に入ると

お怒りモードの母と、疲れ果てた顔をした旦那

そして、ちょっとうつむき加減でトランプで遊んでいる娘の姿がありました


一番に心配した、怪我や事故ではなくホッとしたのですが

重たい空気が部屋中に流れています



いったい、何が起こったというのか・・・

わけが分からずにいる私に

「 お前よ~ 出かけるときはちゃんと声をかけたてから行けや!!

 ほんの今、警察から帰って来たとこや!! 大事やったんやぞ!!」

と、旦那が怒鳴ります



怒りつつ話す、母と旦那の話しをつなぎあわせると

どうやら娘は、一人で家を出て大冒険をやってしまっていたようです



ブログを読んで下さっている方はご存知かと思いますが

我が家の娘は、知的障害があります


車が危ないものだという認識もほとんどなく

安全を確認しつつ、道路を歩く・・・なんてこともなく

堂々と真ん中を歩いてしまいます


左右から車が近づいて来ていても

立ち止まることなく、道路を横切ってしまいます



命にかかわることなので

我が家の敷地から外に、娘一人で外出させることはありません


家族の誰かと外出するときも

すぐに手を伸ばせる範囲の場所に、必ず家族の誰かが寄り添います



そんな娘が、一人で外出していたというのです

私も、お兄ちゃんも外出してしまったので退屈だったんでしょうねぇ



・・・といっても

娘が向かった先は、家から徒歩2~3分のところにある救急病院


なぜ、そこに向かったのかは分かりませんが

部屋着のまんま、病院の待合室にちょこんと座っていたようです


その病院には

以前、母(おばあちゃん)が入院していたので

もしかしたら

遊んでもらおうと、おばあちゃん探しに出かけたのかもしれません




土曜日だったので、病院も午前のみの診療

徐々に人が減っていく中

ポツンと取り残されていく娘を見て、不審に思われたんでしょうね~・・・

警察に保護されたようです



夕方、4時前に警察から自宅に

「お宅の娘さんを保護しています」・・・と連絡があったそうです



恐らく、娘が家を出たのは 朝11時半頃

警察からの連絡は、夕方4時前

その間、4~5時間・・・

旦那も、庭(畑)いじりに来ていた母も

娘は、私と一緒に出かけているんだろうと思い込んでいたそうです



・・・・・ありえない



「声をかけてから外出しろ!!」と怒鳴られましたが・・・

私・・・しっかりと声をかけてから外出したのよね



息子も外出すると言っていたので

娘を寝室に行かせ

眠っている旦那を起こし、娘のことを頼み

娘にも

「お父さんが起き上がるまで、ここにいなさいね」と約束させ

その上で、お出かけしたんです



それを、全く覚えてない様子の旦那・・・

娘とも会話してたのに、全く記憶がないらしい・・・


結局、そのまま2度寝し・・・

退屈でたまらなかった娘は、一人冒険に出かけたようなのです


熟睡中の旦那は一切気付かず

「母娘で出かけたみたい」と聞かされた母もそれを疑わず・・・数時間



ありえない・・・

マジでありえない!!


しかも、とんだ逆切れで私に怒鳴るなんざ言語道断!!



娘は、自分の名前を言う練習はしてるけど

微妙に、聞き取れない発音


部屋着だし、娘の名前を示すものも一切なし


警察のほうで、役場などをあたり

療育手帳の申請をしている名簿の中から

何人かの候補をあげ

更に、聞ける範囲で娘にいろんな質問をし

なんとか、我が家を探し当ててくださったようです



子育て放棄で、娘を置き去りにしたんじゃないか・・・とか

そんな疑いも持たれたようで

虐待の跡がないか、簡単なボディーチェックもされたみたい




事故にあわず、犯罪にも巻き込まれず、発作もおきず

無事に帰って来てくれたから良かったけど・・・


もし、病院に入らず

そのまま別の場所に移動してたら、どうなっていたんだろう

そう考えると、ゾッとします




事情が分かり

私の、血管が切れそうになってしまったのは言うまでもないことで・・・


きっちりと、旦那を説教いたしました

娘にも、ちょっとキツメに再度話しをし・・・



長い長い一日が暮れていったのでございました^^;



  
タグ :家族


Posted by koz at 09:32Comments(14)

2008年04月22日

営業時間のお知らせ


22日(火) お休み


23(水)~25(金) 

   午前 → 10:00 ~ 13:30

   午後 → 15:00 ~ 17:00


26(土) 10:00 ~ 14:00

 

今週は家庭訪問の期間になっており

スクールバスの時間が変更されております


お迎えの都合上、

規則な営業時間になりますが、よろしくお願いいたします

<(*_ _*)> 



  


Posted by koz at 06:54Comments(0)お店

2008年04月21日

素敵空間☆彡「この花」さん


出水まで行ってきました\(≧∇≦)/


たぶん・・・35年ぶりぐらいの出水訪問




出水までの道順をいろんな人に聞いてみたけれど

確実に、迷子になりそうな予感( ̄_ ̄ i)タラーι


   ・・・私、ありえない程の方向音痴なもんで((((((i_ _)σ∥



ある人が言うには

「走っても、走っても山だよさ」



・・・ゲ ||||||||||( ̄Д ̄i)|||||||||| マジですか・・・




「途中の山道は

 たぶん、歩いてる人なんていないから

 迷子になっても、誰にも脱出方法を聞けないだろうし」



・・・ェェエエ~~~~~Σ( ̄▽ ̄;|||

そんなの、絶対に困ります!!


「まっ!

迷子になったとしても、日本からはみ出ることはないが♪」



・・・ソンナ ゞ( ̄∇ ̄;)

      確かにそうだろうけれど・・・





からかわれているとは分かっているけれど・・・

じわじわと、徐々に膨らんでくる不安


本当に、生きてたどり着けるんだろうか…llllll(-_-;)llllll

でも・・・どうしても行きたい!!




ってことで♪

哀れな犠牲者をチョイスすることにしました ( ̄ー ̄)v


辺りを見渡し

その日がお休みで

なおかつ、北薩に詳しい友人を選別し・・・


なんとか、言葉巧みに誘い出すことに成功\(≧∇≦)/ ヤッタネ!!



「お腹が空いたから、先にご飯を食べようよ」と

悲痛な叫び声をあげる運転手さんでしたが

当然、却下!!



一切の寄り道を拒否し

まっすぐに「この花」さんへと向かってもらったのでした~

                            Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・





そんなこんなで、迷うことなく無事にたどり着いた「この花」さん

自分たちの手で改装したなんて信じられない

素敵な空間が広がっていました



並べられた作品も種類が多く

かなり、目と心の保養になりました♪


財布の中身と相談し

今日の予算は4000円まで!!と固い決心をして出かけたのですが

目にとまってしまった、いい感じの器 ・・・2個



石鹸と、チキ*チキさんのワイヤーフックも買いたかったので

器を入れると、確実に予算オーバーしてしまいます( ▽|||)



買うか・・・あきらめるか・・・

決心がつかないままに、怪しい人物のように店内をウロウロ^^;


そうこうしているうちに

「お腹がすいた。・゜・(ノД`)・゜ 意識を失いそう・・・」と

運転手さんからのメールが届き・・・



とりあえず、石鹸とフックだけを先にゲットし

泣く泣く、ランチに抜け出ることに






閉店までに

もう一度、「この花」さんへ行こうと楽しみにしていたのですが

ランチを食べてしばらく経ったころに、旦那からの電話が入りました



タイミング悪く電話を取り損ねたので

急いでかけなおしたのですが、応答なし・・・


自宅にかけても誰も出ない・・・

メールにも返事なし・・・


妙な胸騒ぎがし

運転手さんの用事も終わらないまま

急いで姶良へと帰ることになってしまったのでした ε=(┌ ̄_)┘




自宅に帰ると・・・

胸騒ぎ的中・

我が家では、前代未聞の大騒ぎが勃発しておりました




ということで・・・

長くなったので、続きは後ほど (〃▽〃)ノノ~  


2008年04月20日

抽選結果発表♪

待たせいたしました!!

いよいよ、抽選結果の発表です\(≧∇≦)/








かっちんどめ 5名

コサージュ  12名

コースター  7名

以上の方からご応募いただきました



ありがとうございます<(*_ _*)> 




お一人ずつお名前を抽選用紙に書き込み

各1枚ずつ、計3枚を娘に引いてもらいました







結果!!

【 かっちんどめ 】 nicaさん

【 コサージュ 】 megさん

【 コースター 】 吉富さん

以上、3名の方に決定いたしました^^



nicaさん、megさん^^

お二人には、後ほどご連絡いたしますが・・・

お届け先を

handmade_sakurairo@yahoo.co.jp までお知らせ下さいね^^



吉冨さん^^

早速、郵送しますね~♪




今回、惜しくも当選なさらなかった皆様

また、機会を作って喜んでいただけるような企画を考えますので

ぜひ、次回を楽しみにお待ち下さいませ<(*_ _*)> 



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


ゆっくりとPCの前に座れない毎日が続いています

いただいたコメントにお返事も書けず申し訳ありません


今夜は、少しゆっくりできそうなので、しばらくお時間を下さいね

                                  <(*_ _*)> 
  


Posted by koz at 16:38Comments(8)お店

2008年04月19日

お詫び「あいら手作りBOX’08」


先日、ご案内いたしました 「 あいら手作りBOX’08 」



【 趣旨 】

三町合併を前に、個性にこだわるもの作りをする方々との、出会いと交流の場をより多くの人々に提供することによる、姶良地域の活性化、新たなライフスタイルの提案、ものづくり文化の再生さらに共生・協同の地域社会づくりを目指して、ボランティア団体等で組織する実行委員会が市民参加型イベントを開催する。


趣旨に基づき活動して参りましたが

より内容を充実させ

皆さんに心から喜んでいただけるイベントにするため

誠に申し訳ないのですが

時間を頂戴し、開催日を来年まで延期させていただきたくことになりました。



これまで、参加申し込みしてくださった方々には

改めて、ご連絡させていただきます。



また、楽しみしてくださった皆様

協力の申し出など、お心遣いくださった皆様



ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。

期待を裏切る形になってしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。


  


Posted by koz at 01:56Comments(5)

2008年04月18日

アムコト ヌウコトさんの作品 Part2


日にちが開いてしまいましたが

アムコト ヌウコトさんの作品をご紹介いたします^^


Part1は、こちら→(〃▽〃)」をご覧下さいね




★ あみあみの可愛い髪ゴム





とっても、優しい色合いでしょ^^



★ ピンクッション





★ そして、アクリルたわし



丁寧な使用説明書付きですよ~^^

かなり便利品なので、使ってみて欲しいデス(人´ェ`*).☆.。.:*・



他にも、麻編みの素敵なバッグなどを持って来て下さったんですが

写真を撮る前に、お嫁入りしちゃいました^^




優しい色合いの作品がいっぱい届いたので

お店の中の空気まで優しくなったような気がします^^


  


Posted by koz at 11:16Comments(4)作品紹介

2008年04月18日

ワクワクの授業参観♪


昨日は、娘の学校の授業参観でした



年間を通して、もの作りを勉強する授業があるのですが

どの作業を選ぶかが

今回の授業参観の一番大きな目的



染色  縫製  陶芸  木工  園芸 

さおり織り&加工  紙(和紙)製作&加工

いろいろなコースがあり、どれもかなり魅力的 v(≧∇≦)v



出来上がった作品なども展示してありましたが・・・

+.(ノ。'□')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

欲しい!! と思うものがズラリ♪



選択できるのは一つだけ

娘ができるもの・・・楽しめるものはどれなんだろ?

詳しい作業工程が分からないので悩むとこですが・・・

とりあえず、希望を出してみました



どのコースになるんだろ?

かなり、楽しみです♪♪♪




・・・というか

生徒だけでなくって

親にも窓口を開いてくれないかしら


見学して回りながら

物作り大好き人間の血が・・・騒ぐ↑ 騒ぐ↑↑ 騒ぐ↑↑↑



マジで、習いたい!

教えてくれるなら、喜んで授業料を払うぞー!!





  
タグ :学校


Posted by koz at 11:00Comments(3)

2008年04月16日

アムコト ヌウコトさんpart1

アムコト ヌウコトさんの作品

総入れ替えされましたよ~\(≧∇≦)/



早速、ご紹介しちゃいます(〃▽〃)ゝ



まずは、ヘアピン♪



ふわふわ羊毛フェルトに

ゆらゆら揺れるビーズが、とってもキュート v(≧∇≦)v


他にも





色とりどりに揃ってます^^



こちらは、ガーゼマスク♪



可愛いスタンプも、アムコト ヌウコトさん手作りかな?^^



そして・・・これ



マスク用のケースです^^

使わない時は、マスクを2つにたたんでこの中へ

優しいアイデアですね~




他にも、まだまだいろいろ届いてますが・・・

今日は、ここまでΣd(≧▽≦)ゞ



part2をお楽しみに♪

  


Posted by koz at 20:13Comments(2)作品紹介

2008年04月15日

恐怖!!オバチャンの素顔・・・((((((i_ _)σ∥

昨日は、とってもいいお天気でしたね~\(≧∇≦)/



ぽかぽか陽気が気持ちよくって

なんだか、気分ものんびりモード♪



洗濯機を回したり・・・家中の窓を開け広げたり・・・

ゆっくりシャワーを浴びたり・・・


そんなことをやってたら

いつの間にやら、店OPEN5分前Σ( ̄▽ ̄;|||



あたふたと、髪も乾いてないままに

かなりパニックモードで

開店準備をしているところに・・・


アムコト ヌウコトさん、ご来店 Σ( ̄口 ̄〃)




ナンテコッタ! Σ( ̄口 ̄〃)


自宅SHOPとはいえ、接客業


小さなお店だけど

身なりだけは、きちんとしておこう!! 

・・・そんな、固い決心をしてたのに・・・




そのとき、私は

UVカットすらつけてない

完璧スッピンの状態でございました^^;



サンサンと降り注 ぐ紫外線 陽射しの中

シミシワに悩むオバサン顔丸出し状態 ( ̄_ ̄ i)タラーι


     アル意味 犯罪デッセ・・・





まぁ・・・普段から

5分もあれば、釣りがくる

その程度の時間で終わってしまうメイクしかしないんですけどね^^;




やっべ~!!||||||||||( ̄Д ̄i)||||||||||

そんな心の声を打ち消しつつ

気合で、アムコト ヌウコトさんとお話しする私でございました

                                 "p(-x-〃) イジイジ




その後・・・

陽気のおかげか

ありがたいことに

入れ替わり立ち代り、いらして下さるお客様






結局、変身できたのは

午後2時半を回ってからのことでした・・・((((((i_ _)σ∥






「ブログを毎日見てるんです♪

書いているのは、どんな方なんだろうと思って・・・Σd(≧▽≦)ゞ 」

・・・と、話して下さった方



こんなヤツで、申し訳ありませんでした

└(゚ ゚└i)┌(_ _┌i)

恐縮しまくりでございます

(*┘゚ ゚)┘(*┐_ _)┐


次回こそは、

ちょっとだけ、おめかししたお顔でお会いできるかと・・・( ▽|||)





そんなこんなで

まとも(?)なお顔でお話しできたのは

いちごひめさん母娘だけでございました・・・ (||▽|||)



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



アムコト ヌウコトさんの作品と

いちごひめさんの作品が届いています^^



後ほど、ご紹介させてくださいね(人´ェ`*).♡.。.:*・

  


Posted by koz at 12:27Comments(9)わたし

2008年04月14日

営業日のご案内です

今週の営業日のご案内です^^



お休みさせていただくのは

   4月17日(木) 学校行事のため

   4月19日(土) この花1day shopに突撃予定

   4月20日(日) 定休日



それ以外の

   4月14日(月) ~ 16日(水)、18日(金)は

   AM10:00 ~ PM15:00 まで



※ 夕方しか時間が取れないのよね・・・という方 ゞ( ̄∇ ̄〃)


       実はこっそりと

       それ以降も、18時頃まで営業してたりします^^

       お気軽に

       0995-55-5010 (さくらいろ) まで、お問い合わせ下さいませ♪



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



先月、紹介されていた

前回の「この花」1day shopの画像の中に

素敵な器を発見♪



あの、器たちにぴったりのコースターを作りたくなっちゃって




久しぶりに、和柄の布を引っ張り出してみました♪



桜がいっぱいちりばめられた、優しい柄の布

一目ぼれして購入した、大好きな1枚です^^




お花の形のリバーシブルコースターが出来上がりました

気にいってくれる方に出会えるといいな~(人´ェ`*).☆.。.:*・


  


Posted by koz at 10:41Comments(2)お店

2008年04月11日

ヘアアクセサリー♪

昨日からスタートしたプレゼント企画

早速のご応募ありがとうございます

<(*_ _*)> 



応募してくれる人がいるんだろうか・・・と

かな~~~り不安なスタートだったので

コメントや、メッセージに感動しまくっております



感謝└(゚ ゚└i)┌(_ _┌i) 感謝 (*┘゚ ゚)┘(*┐_ _)┐感謝です



16日 木曜日まで受け付けておりますので

ぜひぜひ、ご応募下さいませ^^



詳しくは昨日のブログをご覧下さいね



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



さてさて

昨日、プレゼント企画の中で

「かっちんどめ」を紹介させて頂きましたが・・・



店内には

まだまだたくさんのヘアアクセサリーが揃っているんですよ^^



店に入ると



まず、この子たちがお出迎えいたします 

                w(〃▽〃w) イtラッシャイマセ~♪





  ( いちごひめさんの、くるみボタンゴム )




奥の方に進むと



 ( rikoさんの、羊毛フェルトのヘアゴム )




 ( Repoさんの、あみあみヘアアクセサリー )



 ( アムコト ヌウコトさんのヘアアクセサリー )


  ※ ただし、今週末は北埠頭フリマ出店のため

     アムコト ヌウコトさんの作品は、お留守になります ( ▽|||)




女の子の髪を飾るだけでなく

アームバンド代用品として購入される方も多いんですよ Σd(≧▽≦)ゞ



母娘おそろいで、いかがでしょうか^^

  




PS、 本日、18時まで営業いたしております^^
  
タグ :咲蔵彩作品


Posted by koz at 14:49Comments(3)お店

2008年04月10日

プレゼント企画スタートです♪

じゃ~ん♪\(≧∇≦)/


4月4日のページで

ちょこっとお知らせしました 「 プレゼント企画 」

スタートしま~す♪





ささやかなものですが・・・


ブログを開いて下さる皆様

店にいらして下さるお客様

そして、HAPPYを分けて下さる愛しい仲間達に感謝をこめて

心をこめて作らせてもらいました^^



≪ No.1 羊毛フェルトのアニマルかっちんどめ ≫一名様



くまサンと、うさぎサンのセットです


小さなお子さんが触っても型崩れしないよう

補強のため、中に毛糸玉を仕込んであります^^



かっちんどめ本体へは

グルーガンなど接着剤は使わずに

中の毛糸に糸を絡めるように

手縫いでガッチリと縫い付けてあります




≪ No.2 ハーフリネンのコサージュ ≫一名様



直径7~8cmほど


こちらも

長く可愛がっていただけるよう

接着剤などは使わず

全てのパーツを縫いこんで仕上げましたので

水濡れもOK デス Σd(≧▽≦)ゞ




≪ No.3 春色コースター2枚セット ≫一名様



コットン素材です


お洗濯しやすいよう

飾りの花モチーフは

取り外せるようになっています♪



コットン素材のレース糸で編んでありますので

花モチーフも、しっかり水洗いできますよ^^



【 応募方法 】


   記入事項

     ① 「プレゼント希望」の文字を

        文頭、もしくは「件名」欄にご記入下さい

     ② お名前

         ( ブログ内で発表OKなお名前でお願いします )

     ③ 連絡可能なアドレス、あるいは電話番号

     ④ 希望番号

         ( No.1~3の中なら、一つだけお選び下さい )

      


上記記入事項をお書き添えの上

このページのコメント欄

もしくは、「オーナーヘメッセージ」欄よりご応募下さい

  ※ オーナーメールをご利用の場合
     数字は 全角123 ・半角123 いずれかの字体で入力してくださいね

     「①②③ⅠⅡⅢ」など、それ以外の字体で入力されますと
     文字化けして届いてしまい、判読できません



また、ご来店くださった際に

現物をご覧になった上でご応募くださってもOKですょ^^



抽選の上

当選なさった方三名の方には、直接ご連絡を差し上げますので

その際に、お届け先をお教え下さいね<(*_ _*)> 



【 応募期間 】

本日~ 4月16日(水)



はじめまして♪の方も大歓迎です^^

応募してもらえると、嬉しいな~(人´ェ`*).☆.。.:*・

かも~~~ん♪ w(〃▽〃w)



  


2008年04月10日

初登校♪


初登校だった昨日・・・

帰宅した娘は、いい笑顔をしてました^^



緊張しながらも、とっても楽しかったようで


大きなバスに乗って学校に行ったことや

バスには、たくさんのお友達や先生も乗っていたこと

大きな食堂で、みんな一緒に給食を食べたこと

お薬を先生が飲ませてくれたこと

                           ・・・・・etc



身振り手振りを交えながら

一生懸命に、学校の様子を教えてくれました^^





ほんとに楽しかったんだろうな~♪

娘の笑顔を見て、ホッと一安心です





おやつを食べながら、母娘でいろんな話しをしていましたが・・・

私が夕食の支度を始めるころ

ホットカーペットの上でゴロゴロしながら・・・


ボー(* ̄_ ̄)オヤスミ-(o*_ _)o~゚バタ


まぶたがゆっくりと閉じていってしまいました^^;




初めての登校は、体力が必要だったんでしょうね~

楽しさ半分、緊張半分・・・といったところでししょうか

かなりお疲れの様子



往復2時間を越えるバス通学も

娘には負担が大きいんだろうな~




夕食ができても熟睡したまんま

起こしても、起こしても反応なし^^;





この生活に慣れるまでには、もう少し時間がかかるかな


頑張れよ!!

私の可愛いお嬢ちゃま♡♡♡

  
タグ :家族学校


Posted by koz at 14:37Comments(8)

2008年04月09日

営業時間のお知らせです♪


入学式も無事に終わり、安堵しています




今週の営業時間をお知らせしますね^^


今日 9日(水) 10 ~ 15時

明日 10日(木) 10 ~ 15時

    11日(金) 10 ~ 15時


    12日(土) 10 ~ 13時30分


      ※午後から予定が入っていますが
       
        キャンセルになった場合は、時間延長で営業いたします





スクールバス停留所への、お迎えの時間の都合で

閉店時間はを15時に設定してありますが・・・


どこにも出かけず

家におこもりしている日は

実は、こっそりと18時頃まで営業してたりします

                          (*⌒0⌒)v




夕方、ちょっと行こうかな♪ 

・・・なんて、気がむいちゃうようなことがありましら

まずは、0995-55-5010 (さくらいろ) までお問い合わせ下さいませ^^



また



こんな案内をぶら下げて

同じ敷地内の自宅の方で、製作作業をしていることもあります


そんな時も、お気軽にピンポンしちゃってくださいませ^^


大喜びで、飛んで行きます♪ ε=┌(≧∇)┘




来週のお休みは

17日(木) ・ 20日(日)

それ以外の日は、10~15時までの営業予定です

  
タグ :営業時間


Posted by koz at 11:26Comments(8)お店

2008年04月08日

新生活のスタートです♪

今日は、待ちに待った入学式♪

娘も、晴れて高校生になりました^^




学校大好き娘は

制服を受け取った日から

新しい制服に袖を通し

新しい高校に行くことが

楽しみで楽しみでたまらない様子でした



何度も何度も制服の入った箱を開けては、にんまり

(〃^―――――――――^〃) にっ♪






入学式が明日に迫った

昨夜の興奮は絶好調で・・・


遠足前夜の子どもようなテンション^^;




そんな様子を見て、長男坊が


「 お兄ちゃんに意地悪したでしょ

 だから、もう高校に行っちゃいけません!!」


とか・・・


「 あっ!!俺の制服がこんなところに落ちてた~  も~らいっ♪」


なんて

くっだらないことを言ってからかうもんだから

次第に娘も不安に陥り・・・



昨夜は、ベッドに行く前に

お兄ちゃんに制服を取られないように、守っててね

オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ

・・・と、拝まれてしまいました^^;




ベッドに入っても なかなか寝付けないようで

「 ぁっこう!! あした~♪ いい?」

  ( 訳 ; 明日、学校に行ってもいいんだよね? )

                           ・・・・・エンドレス



不安でたまらないようで、何度も何度も確認します







やっと、眠ったと思っても

ワクワクが大きすぎて、全く熟睡できないようで

1時間おきに目が覚めてしまう始末

                   ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~





挙句に、朝は6時前から起きだし・・・

昨夜の残りのから揚げを

自分でチンして、さっさと朝食の準備



お味噌汁の残りも温めて・・・


冷蔵庫から野菜を取り出し

怪しい手つきで切り刻み、サラダも作ろうとしてらっしゃいました^^;





7時起床予定のお兄ちゃんも

6時過ぎには叩き起こされ・・・迷惑顔 (。・"・。 )



それでも

嬉しそうにワクワクしながら

お兄ちゃんの分の朝食のまで準備している姿を見たら

怒るわけにもいかず

苦笑いするしかないんだな~^^;




おかげで、早々に準備も整い

入学式開式の40分前には

学校に着いてしまった我が家なのでした ( ▽|||)






明日から、早速スクールバスでの登校が始まります

学校に着くまで、1時間以上のバスの旅

しばらくは、バスの中で熟睡しちゃうかもしれないな^^



楽しい学校生活になりますように☆彡





そうそう(〃▽)ン~☆彡

娘の学校を通して、私にも楽しいご縁がありました♪



ハンドメイドと娘達、そして上の子

共通点がいくつかあり

楽しいお話しができそうな予感デス(〃▽〃)v

  
タグ :家族学校


Posted by koz at 22:17Comments(8)

2008年04月08日

いい感じ♪(画像追加^^)

むふっ v(≧∇≦)v

お試しに発注してみたレースが届きました~\(≧∇≦)/









きゃわゆぃ~~~ヾ(*⌒0⌒)ノ

きれ~~~~~(人´ェ`*).☆.。.:*・



かなり、満足です♪



自分用に発注したものなので

限られた量しかありませんが・・・

希望があれば、お分けすることも可能です



この他に

色付きの綿レースやストレッチレースなどもありますょ



ご入用の方は、ご来店の際に声をおかけ下さいませ^^

  


Posted by koz at 18:27Comments(0)わたし