2008年07月23日
作業開始です
さて、これは何の木の枝でしょう?

桜?
いえいえ(( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄)) 違います
これは、プルーンの枝
10年ほど前、庭に植えたんですが・・・
とにかく成長が早い^^;
こまめに枝を切り落とさないと
電線に届いてしまいそうです
そんなプルーンの枝
とっても、きれいな色をしています
庭木の中で、一番のお気に入り♪
切り落とされた枝は、1年・・・2年・・・下手すりゃ数年放置され
いい感じに乾燥したところで、私のおもちゃになるのです♪

今日のおもちゃは、この子達♪
のこぎり片手に、一仕事 頑張ってきます┗( ̄▽ ̄*)┛
本日のワタクシ・・・
作業用のTシャツに、破けたジーンズ姿で
汗をかきつつ、ヨロヨロな姿かと思われますが・・・
どうかどうか、気持ち悪がらずに
気軽に声をおかけ下さいませね^^;
Posted by koz at 11:02│Comments(2)
│わたし
この記事へのコメント
kozuさ~ん、怪我しないでくださいね~~!
それから、水分と塩分をきちんと取ってくださいね~~!!
って、聞こえないか・・・^^
それから、水分と塩分をきちんと取ってくださいね~~!!
って、聞こえないか・・・^^
Posted by みけろう at 2008年07月23日 11:13
★ みけろうさんへ
実は・・・工作セットとして、小学校の子供用に販売されてるのこぎりなんです
しかも、5年もの・・・
切れ味が悪くって、疲れちゃったけど
水分がぶ飲みで、なんとか頑張りましたよ♪
たまに、いつもと違う作業をするのも楽しいですね^^
実は・・・工作セットとして、小学校の子供用に販売されてるのこぎりなんです
しかも、5年もの・・・
切れ味が悪くって、疲れちゃったけど
水分がぶ飲みで、なんとか頑張りましたよ♪
たまに、いつもと違う作業をするのも楽しいですね^^
Posted by kozu *sho-suke*
at 2008年07月24日 00:57
