QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨のお店・咲蔵彩(さくらいろ)
Tel 0995-55-5010
姶良郡 姶良町 永池町 29-4
オーナーへメッセージ

2008年10月08日

嬉しかった息子との会話をチョコット

「俺達も残るんだけど」






「お母さんが死ぬときに

 一緒にS(娘)も連れて逝けたらいいんだけどね~・・・


 そしたら、あんたら二人(兄2人)にも負担をかけずにすむでしょう

 事故にでもあわない限り、無理だろうけどね^^;

 今のままでは、(娘)を残していけないわ 」


そんな私の言葉に、スッと出た次男坊の一言





ご存知の方もおおいかとは思いますが

我が家の娘は、障害を持って生まれてきました



誰かの助けなしでは、生きていけません



そんな娘を含む

家族の将来について

息子と何気ない会話をしてたときの話し・・・






<S(娘)のことは、俺達に任せればいいじゃん>

そんなニュアンスで言ってくれたのかな?



それとも

<ぉぃぉぃ 俺達を忘れるなよ>

そんな意味だったのかな?^^;






なんにせよ、嬉しかった~

妹のこと・・・

私らが思ってる以上に、ちゃんと心にとめてくれてるんだよね





優しいお兄ちゃんでいてくれて、ありがとう

お母さんは、幸せだ~^^

同じカテゴリー(おうち)の記事画像
クリスマス準備☆彡
ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪
さだめ・・・
がっくしm(_ _;;m。。。
働け♪働け♪
相変わらず仲良し兄妹です
同じカテゴリー(おうち)の記事
 クリスマス準備☆彡 (2008-12-23 23:24)
 ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪ (2008-12-23 16:39)
 父ょ・・・どこまで多趣味なんすかΣ( ̄口 ̄〃) (2008-10-15 10:15)
 新学期♪ (2008-09-01 11:09)
 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~父親 ヤメチャエ! (2008-08-29 23:39)
 復活したぞー┗( ̄▽ ̄*)┛ (2008-08-22 12:36)

Posted by koz at 01:28│Comments(8)おうち
この記事へのコメント
連れて逝くなんて、悲しいことなのに・・・

お兄ちゃんは、気にもせず

「任せろ!」って、言ってくれたんですね☆

心配しなくてもよさそうですね・・・

でも、kozuさんは200歳まで生きてください^^

そして、長生きが出来るように肉や魚も食べられるように練習してください^^

人は、生きることには欲張りになっていいと思いますよ☆
Posted by みけろうみけろう at 2008年10月08日 01:42
(´∀`*)kozuさん
おはよう(゚▽゚)/ございます。 凄く…凄〜く…心強い優しい言葉ですね。

あったかい気持ちになりました(ノ^▽^*)ノ

ウチは兄弟がいないので…正直……時々不安になるんです。
kozuさんの想いも…全てとは言えないんですが…
とても…とても分かる気がします……。
優しい妹思い…母思いなお兄ちゃん達…。素敵な家族ですねっ(*゚∀゚*)
Posted by きのこ。 at 2008年10月08日 06:22
ほんとうにkozuさんのとこはお兄ちゃん達も妹さんも優しいなぁとおもいます。
母親が自分の愛する子どものお世話をすることが負担だとは思わないように、お兄ちゃんにとってもごく自然で当たり前のことだと思うんだろうな。
素敵なごきょうだいですね。そして、そういうことをサラリと言ってくれる親子関係も素敵。
Posted by ぐっち at 2008年10月08日 10:14
心温まる会話にジーンとしました(*´ω`*)

悲惨な事件を耳にすることが多い昨今、近くにこんな素敵な家族がいることに感動です
Posted by パティ at 2008年10月08日 13:00
頼もしい兄ですね!
しかも、二人もいるし!
kozuさんファミリーの話はいつも、いつも
素敵ですね!
私もそんな親子関係を築きたいです!
Posted by このたけ at 2008年10月09日 00:17
暖かい家族が想像でき、とってもジーンてきました。
本当素敵な家族ですね。こちらもとっても幸せな気持ちになりました。
ありがとうございます。
Posted by ガミ at 2008年10月09日 09:59
貴女のお子さんですよ、良い子達に決まってるじゃあないですか

本当に、天使のように素敵な笑顔の娘ちゃん
そんなお子さんになるように、家族が暖かく暮らしているからですよ
Posted by みゃお at 2008年10月11日 12:35
♪♪  みけろうさんへ

母子そろって100歳越えの長寿ファミリーとして、ギネスに載ってみる計画をたててます ( ̄∀ ̄)v

とりあえず、127歳までは元気に過ごす予定です^^



♪♪ きのこ。さんへ

長い人生、やっぱ先々のことを考えると不安になりますが
安心して託せる環境つくりが私の一番の仕事♪♪

時間をかかて、ゆっくりと築きあげていきたいと思ってます^^



♪♪ ぐっち先生へ

兄2人・・・確かに優しいんですけど・・・

う~~~~~ん「(-"-i) 頼もしさに欠けるんですよねぇ

どうやったら、頼もしい男に仕立て上げられるのか
それが、大きな課題です



♪♪ パティさんへ

普段は喧嘩の耐えない兄妹なんですよ^^;

お嫁さんという家族が増えても、この兄妹の関係が続いてくれたらいいなぁ・・・って、心から願ってます^^




♪♪ このたけ

そんな、いい話しばっかな家族なら嬉しいんですがねぇ・・・

なんともデキソコナイ息子でして、二十歳になった今でもアレコレと母の元にトラブルを運んできてくれます( ▽|||)

いつになったら、頼もしい男に成長するのやら(|||´」`)=3



♪♪ ガちゃんへ

息子の、この一言にはやられました

普段が頼りない分、余計に嬉しかったですね~^^

永遠に、仲良し兄妹でいて欲しいなぁ・・・母の一番の願いです



♪♪ みゃおチャンへ

普段はギャーギャーわめきながら、喧嘩?ばっかしてる次男坊と娘ですが・・・^^;

歳月とともに、兄妹が一緒に過ごせる時間は少なくなっていくでしょうから、今のこの時間を大切にしたいなぁって心から思います^^
Posted by kozu at 2008年10月14日 04:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しかった息子との会話をチョコット
    コメント(8)