2007年07月10日
本気で惚れてます (*μ_μ)うふっ♪
≪ 本日 ・ 2本目の日記~

一度使って以来
使い心地の良さに惚れこみ・・・
ついには
自分の店に、お預かりさせて頂くことになった
『 無添加 手作り 石けん 』
“小さな好きで元気になる展”で購入し
虜になってらっしゃる方も多いのではないでしょうか^^
そんな、石けんさんたちの画像が届きましたヾ(*⌒0⌒)ノ
既に、お嫁に行ってしまった石けんもありますが・・・
ご紹介させてくださいね^^
やわはだクレイⅡ 石けん

アロエ 石けん

大麦若葉 石けん

ヒースと雪の下 石けん

豆乳小豆Ⅱ 石けん

コラーゲン 石けん

ミルクコンフェティ 石けん

ワイン 石けん

よもぎ 石けん
この素敵な表情の石けんさん達
matuさんが
たっぷりの愛情と時間をかけて
丁寧に 丁寧に手作りしてらっしゃいます
matuさんのブログを読んで
石けんって、こんなに奥が深いものなんだ・・・と
初めて知りました
心がときめいてしまうような石けんの画像と共に
ご家族や、お友達への優しさもいっぱいです^^
matuさんのブログはこちら♡ ≪ pine nut ≫
ぜひ
覗いてみてくださいね d(≧▽≦*)
※ 私が使ってみた感想は (〃▽〃)」 こちらです♪♪♪
2007年07月10日
幸せ母娘 *・(*´ェ`人).♡.。.:*・
学校の恒例行事
合唱コンクール♪♪♪
娘が大好きな行事の一つです^^
みんなみたいに
歌詞を口ずさむことも
メロディーを追い掛けることもできないけれど…
何よりも音楽が大好き♡
昨日の放課後
お迎えに行ったときにも
クラス全員が教室に残り
コンクールに向けての練習をしていました
合唱コンクールなんて
ちょっと気恥ずかしい思いもあるお年頃だろうに
男の子達の声もきれいに聞こえてきます
一瞬、鳥肌がたつような・・・そんなきれいな歌声でした
そんな中
娘も
大きなお口をあけて、調子外れな声を出しながら
大はりきりで練習に参加してます
左右に体を揺らし
首を上下に動かし
リズムだけは、イッチョマエ v(。・ω・。)ィェィ♪
きれいにハモったみんなの歌声の間から
時々、漏れ聞こえる娘の声
語尾だけ
「 ・・・てぇ~♪♪♪ 」 とか 「 ・・・・かぁ~♪♪♪ 」 ハッキリしてて
あとは・・・完全にお経^^;
クラスのみんな、ごめんね~(ヘ;_ _)ヘ
みんなが
娘の外れた音程につられないことを祈りつつ
ハラハラしながら練習光景を見ていました
練習が終わるのを、廊下で待ってる間
娘と同じ学年の
他のクラスの子供たちと
いろんな話しをしました♪♪♪
昨日
ムキになってジャンプして
足首をやっちゃたのも、この時^^;
( 詳しくは、昨日の日記で σ(_ _|||)ポリポリ・・・)
先生の話し
友達の話し
部活の話し
恋の話し
「 内緒だよ 」 なんて言いながら
秘密の話しを教えてもらったり・・・(*/∇\*)キャ
いつの間にか大きくなった男の子と背比べをしてみたり・・・
・・・話題はつきません^^
そんな中
娘の歌声の話題になり
「 クラスの子達に申し訳ないな~ 」 ・・・って話したら
『 それもいいじゃん!
すっごい頑張ってるじゃん♪前向きに考えなきゃ~^^』
・・・・・って、言われちゃった^^
嬉しいね
みんなに支えてもらってる^^
邪魔者扱いされても
仕方ないような状況だったりしても
いつも誰かが傍にいて
笑顔で、さり気なくサポートしてくれている
学校での
娘の日常に触れるたび
ありがたく
幸せいっぱいな気持ちになります
明日は、合唱コンクール本番♪♪♪
旦那に、店番をお願いして
ビデオ片手に観に行くつもりだけど・・・
もしかしたら
旦那の都合次第では
午後からしばらくの間だけ店を閉めて
観に行くかもしれません
ごめんなさいっ!
。・゚゚・(≧人≦)・゚゚・。