2007年07月10日
幸せ母娘 *・(*´ェ`人).♡.。.:*・
学校の恒例行事
合唱コンクール♪♪♪
娘が大好きな行事の一つです^^
みんなみたいに
歌詞を口ずさむことも
メロディーを追い掛けることもできないけれど…
何よりも音楽が大好き♡
昨日の放課後
お迎えに行ったときにも
クラス全員が教室に残り
コンクールに向けての練習をしていました
合唱コンクールなんて
ちょっと気恥ずかしい思いもあるお年頃だろうに
男の子達の声もきれいに聞こえてきます
一瞬、鳥肌がたつような・・・そんなきれいな歌声でした
そんな中
娘も
大きなお口をあけて、調子外れな声を出しながら
大はりきりで練習に参加してます
左右に体を揺らし
首を上下に動かし
リズムだけは、イッチョマエ v(。・ω・。)ィェィ♪
きれいにハモったみんなの歌声の間から
時々、漏れ聞こえる娘の声
語尾だけ
「 ・・・てぇ~♪♪♪ 」 とか 「 ・・・・かぁ~♪♪♪ 」 ハッキリしてて
あとは・・・完全にお経^^;
クラスのみんな、ごめんね~(ヘ;_ _)ヘ
みんなが
娘の外れた音程につられないことを祈りつつ
ハラハラしながら練習光景を見ていました
練習が終わるのを、廊下で待ってる間
娘と同じ学年の
他のクラスの子供たちと
いろんな話しをしました♪♪♪
昨日
ムキになってジャンプして
足首をやっちゃたのも、この時^^;
( 詳しくは、昨日の日記で σ(_ _|||)ポリポリ・・・)
先生の話し
友達の話し
部活の話し
恋の話し
「 内緒だよ 」 なんて言いながら
秘密の話しを教えてもらったり・・・(*/∇\*)キャ
いつの間にか大きくなった男の子と背比べをしてみたり・・・
・・・話題はつきません^^
そんな中
娘の歌声の話題になり
「 クラスの子達に申し訳ないな~ 」 ・・・って話したら
『 それもいいじゃん!
すっごい頑張ってるじゃん♪前向きに考えなきゃ~^^』
・・・・・って、言われちゃった^^
嬉しいね
みんなに支えてもらってる^^
邪魔者扱いされても
仕方ないような状況だったりしても
いつも誰かが傍にいて
笑顔で、さり気なくサポートしてくれている
学校での
娘の日常に触れるたび
ありがたく
幸せいっぱいな気持ちになります
明日は、合唱コンクール本番♪♪♪
旦那に、店番をお願いして
ビデオ片手に観に行くつもりだけど・・・
もしかしたら
旦那の都合次第では
午後からしばらくの間だけ店を閉めて
観に行くかもしれません
ごめんなさいっ!
。・゚゚・(≧人≦)・゚゚・。
Posted by koz at 11:44│Comments(7)
│娘
この記事へのコメント
おお!娘さんの晴れの舞台ですね^^
成長の証しをしっかり記録してきてください(^O^)/
足の方は大丈夫ですか??
テーピングしておきましょう。
成長の証しをしっかり記録してきてください(^O^)/
足の方は大丈夫ですか??
テーピングしておきましょう。
Posted by ためちゃん at 2007年07月10日 13:38
”今時の子供”って言い方があるけど 子供達って とても 素直で きらきらするものを持ってますよね。
娘さんも kozuさんも 優しい子供達と 触れ合えて 楽しい学校生活送れて よかったですね (^-^)
明日 雨になりませんように。。
娘さんも kozuさんも 優しい子供達と 触れ合えて 楽しい学校生活送れて よかったですね (^-^)
明日 雨になりませんように。。
Posted by matu at 2007年07月10日 16:55
★ ためちゃんさんへ
楽しみです^^
本番でも、きれいにハモりますように♪♪♪
足は。。。アハハ^^;
あまり、よろしくないですね~
★ matuさんへ
娘のおかげで、子供たちに触れ合う機会がいっぱい^^
むっちゃくちゃ楽しいですよ♪♪♪
明日、お天気はどうかな~・・・
体育館の温度が気になるところです^^;
楽しみです^^
本番でも、きれいにハモりますように♪♪♪
足は。。。アハハ^^;
あまり、よろしくないですね~
★ matuさんへ
娘のおかげで、子供たちに触れ合う機会がいっぱい^^
むっちゃくちゃ楽しいですよ♪♪♪
明日、お天気はどうかな~・・・
体育館の温度が気になるところです^^;
Posted by kozu at 2007年07月10日 19:24
色々大変なこともあるでしょうけど・・親子で楽しんでる様子が伝わってきます^^
この年代の子供達って今の世の中、微妙な年頃・・そんなことも感じさせないくらい
ステキな関係築いてますね。
明日の合唱コンクール・・ひとごとながら・・なんか、ドキドキしますねw
この年代の子供達って今の世の中、微妙な年頃・・そんなことも感じさせないくらい
ステキな関係築いてますね。
明日の合唱コンクール・・ひとごとながら・・なんか、ドキドキしますねw
Posted by yuka at 2007年07月10日 22:59
★ yukaさんへ
生徒数が多い学校なので、学年ごとに日を分けて行われます
今日は3年生の日♪♪♪
やっぱ、一番うまいです^^ 男の子の声も低くなってるし、大人~って感じが楽しめるんじゃないかな~^^
生徒数が多い学校なので、学年ごとに日を分けて行われます
今日は3年生の日♪♪♪
やっぱ、一番うまいです^^ 男の子の声も低くなってるし、大人~って感じが楽しめるんじゃないかな~^^
Posted by kozu at 2007年07月11日 12:01
スバラシイ学校に通えて幸せですね☆
でも。。。子供達だって、娘ちゃんから
人を大切にする事や、気持ちを理解しようとする心、
それこそ、いろんな事を教えてもらってるんじゃないかな?
本来はみんなが天使☆な子供達
いろんな立場の人とふれあって、
いろんな経験して欲しいですね
でも。。。子供達だって、娘ちゃんから
人を大切にする事や、気持ちを理解しようとする心、
それこそ、いろんな事を教えてもらってるんじゃないかな?
本来はみんなが天使☆な子供達
いろんな立場の人とふれあって、
いろんな経験して欲しいですね
Posted by みゃお at 2007年07月12日 13:13
★ みゃおちゃんへ
ほんとに恵まれた環境で、学校に通わせてもらってます^^
あと8ヶ月で、それぞれの進路に別れてしまうけれど、それまでの時間を大切に過ごしたいな~^^
ほんとに恵まれた環境で、学校に通わせてもらってます^^
あと8ヶ月で、それぞれの進路に別れてしまうけれど、それまでの時間を大切に過ごしたいな~^^
Posted by kozu at 2007年07月12日 14:05