2007年08月01日
お初 *・(*´ェ`人).♡.。.:*・
≪ 感謝をこめて ・ 本日2本目の日記~♪♪♪ ≫
我が家に
この夏、初めてのスイカがやってきた♪♪♪
Kさん、ありがと~~~~~\(▽〃)/

大隅の
こたろうスイカ? ・・・ていうの?
やごろうスイカ?の、チビっこバージョンだとか
もんのすごく甘いっ!!
んでもって、ジューシ~!!
どーしても、切って欲しかったんでしょ~ね~
我が家の 食いしん坊お姫さまが
冷蔵庫を指さしながら
一生懸命
「 ちゅーたっ! ちゅーたっ!!」 ・・・って、連発
はじめ、何を言ってるのか分からず
? ・・・って感じだったんですが
食い気は人間に進化をもたらすようで
「 ちゅーたっ! ちぃーたっ! しゅーたっ!・・・ 」
なんとか
スイカを食べたい!! ・・・という
熱い思いを伝えようと
猛スピードで、言葉も進化 ( ̄∇ ̄;ノ)ノ
母 ; もしかして、スイカを食べたいの?
娘 ; うんっ!!
しゅいたっ!! 


一生懸命、発声練習をさせても
こんなに早く上達することなんて
なかなか
ないんですけどね~^^;
おそるべし!!
スイカの魔力 +。゚(*゚д゚*)゚。+
我が家に
この夏、初めてのスイカがやってきた♪♪♪
Kさん、ありがと~~~~~\(▽〃)/

大隅の
こたろうスイカ? ・・・ていうの?
やごろうスイカ?の、チビっこバージョンだとか
もんのすごく甘いっ!!
んでもって、ジューシ~!!
どーしても、切って欲しかったんでしょ~ね~
我が家の 食いしん坊お姫さまが
冷蔵庫を指さしながら
一生懸命
「 ちゅーたっ! ちゅーたっ!!」 ・・・って、連発

はじめ、何を言ってるのか分からず
? ・・・って感じだったんですが
食い気は人間に進化をもたらすようで
「 ちゅーたっ! ちぃーたっ! しゅーたっ!・・・ 」
なんとか
スイカを食べたい!! ・・・という
熱い思いを伝えようと
猛スピードで、言葉も進化 ( ̄∇ ̄;ノ)ノ
母 ; もしかして、スイカを食べたいの?
娘 ; うんっ!!




一生懸命、発声練習をさせても
こんなに早く上達することなんて
なかなか
ないんですけどね~^^;
おそるべし!!
スイカの魔力 +。゚(*゚д゚*)゚。+

2007年08月01日
ムハッδ( ̄ー ̄*)
実家の古着に、ハサミを入れまくり
娘用の布ぞうりを
2個、作りました♪♪♪
かなり、履き心地がいいようで
ずっと履いたまんま脱ぎません
鼻緒を
2本の指でギュッ!とはさんで、動きまわることで
土踏まずも形成されるとか
発育の遅れが影響してしまい
変形してしまってる娘の足も
布ぞうりを履き続ければ
土踏まずができ
歪みも矯正されるかしら?
ささやかな期待をこめて
洗いかえ用の
3足目を作ろうと思ったとき・・・・・
ふと、目にとまった麻ひも
バッグを作るために買った
園芸用の極太くん
もしかして・・・・・(〃▽)ン~☆
これ・・・
ぞうりになるんじゃね?(-_☆)キラリ
思いっきり
田舎~な雰囲気の
おっしゃれ~な、ぞうりを作れるんでないかい?
私ってば、閃きの天才? 「(〃▽〃)
きれいな布で鼻緒をつければ
民芸品屋さんに並ぶような
ハイカラ~な、ぞうりになるんでね~の?
思い立ったことは、すぐやりたい性質 (。-∀-)ニヒッ
編みかけのバッグを
さっさとほどき・・・
ッジャ~~~~~ン


製作 開始 v( ̄ー ̄*)
細編みで
がっちり編んでた形跡がバッチリ残り
これでもかー!!
なんて具合に、縮れてるけど・・・
我が家用だも~ん (v^ー゚)ノ
全っ然、問題なしっ d(≧▽≦*)
履き心地を試したいから
自分用のを作ってみる予定^^
うまくいったら
販売用も作っちゃうかも~♪♪♪
ただね・・・
痛いんだな~・・・・・
股関節が・・・・・(/▽*\)
ぞうりを編んでる姿は
とてもじゃないけど
他人様には見せられましぇん (*/∇\*)キャー!!