2007年06月11日
質問 (= ̄ω ̄)」
『 せった 』
って、鹿児島弁?
それとも、全国共通弁?
ロ_ρ゙( ̄_ ̄ ) カタカタ・・・・セッタ・・・漢字ヘンカン・・・
・・・・・雪駄
・・・・・雪踏
PCで変換できるってことは
全国共通よね?
ね?
誰か、『 そうとも~♪♪♪ 』 って言って (*´ェ`人)♡
ついでなんだけど・・・
(= ̄ω ̄)σ 『 ゴムギッタ 』 ← これ鹿児島弁・・・・・よね?
って、鹿児島弁?
それとも、全国共通弁?
ロ_ρ゙( ̄_ ̄ ) カタカタ・・・・セッタ・・・漢字ヘンカン・・・
・・・・・雪駄
・・・・・雪踏
PCで変換できるってことは
全国共通よね?
ね?
誰か、『 そうとも~♪♪♪ 』 って言って (*´ェ`人)♡
ついでなんだけど・・・
(= ̄ω ̄)σ 『 ゴムギッタ 』 ← これ鹿児島弁・・・・・よね?
in ドルフィン♪♪奇跡の出会い(u_u*)ポッ
どーでもいいことなんですが・・・
適当チャレンジ♪一日目
農作業する気は、全くないけれど・・・
素晴らしい!!
越してもうてるがな・・・(||▽|||)
どーでもいいことなんですが・・・
適当チャレンジ♪一日目
農作業する気は、全くないけれど・・・
素晴らしい!!
越してもうてるがな・・・(||▽|||)
Posted by koz at 23:18│Comments(18)
│気になること☆”
この記事へのコメント
多分「せった」は鹿児島弁じゃないと思うよ。
「ゴムギッタ」はどうなんだろう?
子供の頃は輪ゴムのことをギッタと言ってた記憶はあるんだけど・・・
ゴムもくっいてるし・・。
「ゴムギッタ」はどうなんだろう?
子供の頃は輪ゴムのことをギッタと言ってた記憶はあるんだけど・・・
ゴムもくっいてるし・・。
Posted by light blueカラーの目 at 2007年06月12日 00:02
せった→雪駄です
鹿児島弁じゃなさそうです
でも
あの指又スリッパのことを総じて雪駄っていいますよね
それは鹿児島独特じゃないかなと思うんですが。。。
ギッタは間違いなく鹿児島弁だと思う(笑)
東京行ったときお洋服を買い物していて
(イントネーションは東京風に)
『このパンツ、なんかずんだれてない?』と
つい口から出てしまい
お里がバレた純粋鹿児島人な私。。。
鹿児島弁じゃなさそうです
でも
あの指又スリッパのことを総じて雪駄っていいますよね
それは鹿児島独特じゃないかなと思うんですが。。。
ギッタは間違いなく鹿児島弁だと思う(笑)
東京行ったときお洋服を買い物していて
(イントネーションは東京風に)
『このパンツ、なんかずんだれてない?』と
つい口から出てしまい
お里がバレた純粋鹿児島人な私。。。
Posted by うさぎ屋 at 2007年06月12日 06:43
大阪出身、Repoです。
『せった』は大阪でも言ってましたよ~
『 ゴムギッタ 』は・・・たぶん鹿児島弁かと・・・
だって意味、まったくわからないですもの…(^^;)
教えてください。気になります・・・
『せった』は大阪でも言ってましたよ~
『 ゴムギッタ 』は・・・たぶん鹿児島弁かと・・・
だって意味、まったくわからないですもの…(^^;)
教えてください。気になります・・・
Posted by Repo at 2007年06月12日 07:57
“せったー”はトスを上げる人!!(笑)
ギッタは日常的に使ってますw
東京で不意に 『ちょっ、しもたぁ~!』 って言ってしまった時・・・
本当に 「ちょっ、しもたー!」 って心境で汗が出ましたよ^^;
ギッタは日常的に使ってますw
東京で不意に 『ちょっ、しもたぁ~!』 って言ってしまった時・・・
本当に 「ちょっ、しもたー!」 って心境で汗が出ましたよ^^;
Posted by ためちゃん at 2007年06月12日 09:05
ども^^
「ゴムギッタ」・・・わからへ~~ん
ビバ!方言!
「ゴムギッタ」・・・わからへ~~ん
ビバ!方言!
Posted by しのん at 2007年06月12日 09:22
kozuさん・・・ゴムギッタってなんすか??(^^;)
Posted by たかぴー at 2007年06月12日 09:54
★ light blueカラーの目さんへ
私・・・大人になってから「ゴムギッタ」って言葉を知りました^^;
そっか~・・・昔からあった言葉なのね^^;
★ うさぎ屋さんへ
え・・・( ̄∇ ̄;) 実家近辺でも「ギッタ」って言葉は、昔から存在してたの?
我が家では、使われない言葉だったんで大人になるまでそんな言葉があるって知らなかったのよね~^^;
★ Repoさんへ
『ゴムギッタ』
それは・・・ゴムでできた、おもちゃのギターです d(≧▽≦*)
・・・・・なんちってぇ~ヽ(≧▽≦)ゞ
共通弁でいうところの 『輪ゴム』 ・・・ですv(。・ω・。)ィェィ♪
★ ためちゃん・・・
せったー・・・・あせった・・・・ちょっ しもた・・・
(≧∀≦)
転勤族として西日本各地を転々とし、10年ほど前に鹿児島へ帰ってまいりました
子供の頃過ごした町へ帰ってきたので、思いっきり地元なんですが・・・世間の皆様は「よそ者=都会から来た人」と勝手に勘違いしてくれており・・・
とりあえずは、それにのっかって都会人のフリをしていたんですが・・・
ある日、ふいに口に出た 「 いした~!! w( ̄△ ̄;)w 」 ・・・・・の一言
引きつる周りの顔
エセ都会人の化けの皮がはがれた瞬間でした♪♪♪
忘れませんね~ あの瞬間の光景は ^^;
心のなかで 「 あいちゃ、ちょっ しもlた!」・・・つぶやいてしまいましたが (。-∀-)ニヒッ
★ しのん君へ
むふ・・・
ゴム製のおもちゃのギターのことです (。-∀-)ニヒッ
★ たかぴーさんへ
たかぴークン
いかんな~・・・ ゴムギッタをし知らなければ、永久に鹿児島で働くことなんてできないよ┐ (〃 ̄∇)┌
さっ!! 急いで調べなさい♪♪♪
・・・・・って、ただの輪ゴムですがな^^
私・・・大人になってから「ゴムギッタ」って言葉を知りました^^;
そっか~・・・昔からあった言葉なのね^^;
★ うさぎ屋さんへ
え・・・( ̄∇ ̄;) 実家近辺でも「ギッタ」って言葉は、昔から存在してたの?
我が家では、使われない言葉だったんで大人になるまでそんな言葉があるって知らなかったのよね~^^;
★ Repoさんへ
『ゴムギッタ』
それは・・・ゴムでできた、おもちゃのギターです d(≧▽≦*)
・・・・・なんちってぇ~ヽ(≧▽≦)ゞ
共通弁でいうところの 『輪ゴム』 ・・・ですv(。・ω・。)ィェィ♪
★ ためちゃん・・・
せったー・・・・あせった・・・・ちょっ しもた・・・
(≧∀≦)
転勤族として西日本各地を転々とし、10年ほど前に鹿児島へ帰ってまいりました
子供の頃過ごした町へ帰ってきたので、思いっきり地元なんですが・・・世間の皆様は「よそ者=都会から来た人」と勝手に勘違いしてくれており・・・
とりあえずは、それにのっかって都会人のフリをしていたんですが・・・
ある日、ふいに口に出た 「 いした~!! w( ̄△ ̄;)w 」 ・・・・・の一言
引きつる周りの顔
エセ都会人の化けの皮がはがれた瞬間でした♪♪♪
忘れませんね~ あの瞬間の光景は ^^;
心のなかで 「 あいちゃ、ちょっ しもlた!」・・・つぶやいてしまいましたが (。-∀-)ニヒッ
★ しのん君へ
むふ・・・
ゴム製のおもちゃのギターのことです (。-∀-)ニヒッ
★ たかぴーさんへ
たかぴークン
いかんな~・・・ ゴムギッタをし知らなければ、永久に鹿児島で働くことなんてできないよ┐ (〃 ̄∇)┌
さっ!! 急いで調べなさい♪♪♪
・・・・・って、ただの輪ゴムですがな^^
Posted by kozu at 2007年06月12日 10:57
雪駄ってのは、お武家様がはいてた草履の事だな タブン
それが、現代では違う意味になってるねぇ
だから、雪駄とは書かなくて、せった と表すのかも?
それが、現代では違う意味になってるねぇ
だから、雪駄とは書かなくて、せった と表すのかも?
Posted by みゃお at 2007年06月12日 11:07
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E9%A7%84
これだよねぇ 今でもこういう履き物を雪駄と言いますね
ゴムギッタ 輪ゴムと言ってますこちらでは
これだよねぇ 今でもこういう履き物を雪駄と言いますね
ゴムギッタ 輪ゴムと言ってますこちらでは
Posted by みゃお at 2007年06月12日 11:10
★ みゃおちゃん・・・
文字化けしてる^^; 見れねぇ~
雪駄って書くぐらいだから、雪国専用のアイテムがあるんだろうな・・・
ギッタ・・・そっちでも使ってる言葉なの?
近いはずの しのん君は知らなかったみたいだけど^^;
文字化けしてる^^; 見れねぇ~
雪駄って書くぐらいだから、雪国専用のアイテムがあるんだろうな・・・
ギッタ・・・そっちでも使ってる言葉なの?
近いはずの しのん君は知らなかったみたいだけど^^;
Posted by kozu at 2007年06月12日 11:18
★ みゃおちゃん!!
見れた!!
なるほど!!
見れた!!
なるほど!!
Posted by kozu at 2007年06月12日 11:20
雪駄とギッタでこれだけ盛り上がるコメント欄がすごすぎるw
Posted by うさぎ屋 at 2007年06月12日 11:26
『ゴムギッタ』だと微妙に鹿児島弁からはずれます。
『ゴンギッタ』と正しく発音しましょうね(^-^)/
ギッタの応用として『ギッタマイ』=ゴムまり…もございます。
今日は朝からエアコンが入ったで、ゴンギッタでビンタをきびらんじすんだど〜♪
『ゴンギッタ』と正しく発音しましょうね(^-^)/
ギッタの応用として『ギッタマイ』=ゴムまり…もございます。
今日は朝からエアコンが入ったで、ゴンギッタでビンタをきびらんじすんだど〜♪
Posted by meme at 2007年06月12日 12:58
★ うさぎ屋さんへ
以前、「茶碗むしのうた」でもこの状態に^^;
鹿児島弁への愛着がいっぱいなのね(〃▽〃)きっと♪♪♪
★ memeさんへ
え”・・・( ̄∇ ̄;) ゴンギッタ・・・・
初耳なんですが^^;
以前、「茶碗むしのうた」でもこの状態に^^;
鹿児島弁への愛着がいっぱいなのね(〃▽〃)きっと♪♪♪
★ memeさんへ
え”・・・( ̄∇ ̄;) ゴンギッタ・・・・
初耳なんですが^^;
Posted by kozu at 2007年06月12日 13:30
こんにちは~。うちの父と祖母は、”せっだ”と
言ってたような・・・
ゴムギッタは、もちろん 知ってますよ♪
言ってたような・・・
ゴムギッタは、もちろん 知ってますよ♪
Posted by matu at 2007年06月12日 14:32
こんにちは~。うちの父と祖母は、”せっだ”と
言ってたような・・・
ゴムギッタは、もちろん 知ってますよ♪
言ってたような・・・
ゴムギッタは、もちろん 知ってますよ♪
Posted by matu at 2007年06月12日 14:32
へぇ~ゴムギッタって輪ゴムのことなんすか☆
これでまた鹿児島に一歩近づいたかなぁ('-'*)
これでまた鹿児島に一歩近づいたかなぁ('-'*)
Posted by たかぴー at 2007年06月12日 14:56
★ matuさんへ
こんにちは^^
むふふ(〃▽〃)σ matuさんも、ばっちり鹿児島県民ですね~♪♪♪
★ たかぴーさんへ
県内企業で面接を受けるときには、積極的に「ゴムギッタを知っています!!」ってアピールしてね d(≧▽≦*)
採用!! ・・・・・って、なるかどうかはワカラナイケド・・・
こんにちは^^
むふふ(〃▽〃)σ matuさんも、ばっちり鹿児島県民ですね~♪♪♪
★ たかぴーさんへ
県内企業で面接を受けるときには、積極的に「ゴムギッタを知っています!!」ってアピールしてね d(≧▽≦*)
採用!! ・・・・・って、なるかどうかはワカラナイケド・・・
Posted by kozu at 2007年06月12日 15:22