QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨のお店・咲蔵彩(さくらいろ)
Tel 0995-55-5010
姶良郡 姶良町 永池町 29-4
オーナーへメッセージ

2007年11月27日

12月♪♪♪

もうすぐ12月ですね~



我が家の男3人

全て12月生まれ




息子達が家にいる頃は

拷問のような一ヶ月でございました





3人それぞれに、誕生日のお祝いをしていましたから

一ヶ月の間に

計3回もケーキにロウソクを灯すわけで・・・




しかも

長男と旦那は、一日違い (-ω-;)




更に恐ろしいことに

最後のとどめに

クリスマスなんてイベントまで控えておりil||li ( ̄Д ̄ii)il||li



さすがに、4回目のケーキの頃には

感動も何もなく

ひたすら義務のように

各自の皿を片付けることになります










ケーキだけなら

まだ救われるんですが・・・・



誕生日には、プレゼントってものがつきもの (ノ_-。)



クリスマスに至っては

深夜、サンタが忍び込まなければなりませんξ( ̄。 ̄;)








小学高学年にもなると

生意気にも

サンタの正体について

疑問をぶつけたりするわけですが・・・




我が家は

サンタさんの存在を信じないような

そんな夢のない子供のところには

プレゼントは届かないシステム
・・・になっており





家から学校に通っていた

高校3年生の冬まで


「 おりこさんにしてないと

       サンタさんが来てくれないよ (。-∀-)ニヒッ 」




そんな的確な

心優しい母の脅し…アドバイスが

かなり有効に作用いたしておりました v(。・ω・。)ィェィ♪







息子達は、母の言動にあきれ果て

白い目を向けてはいましたが


朝になると

ベッドの脇に置いてある

プレゼントの袋を

ビリビリと、破く音が聞こえてくるんですよね~^^






母よりでっかくなった息子達が

ひそひそ声でなにか話しながら

袋を開ける姿を想像すると・・・



ついつい、にやけちゃいますね~ (。-∀-)ニヒッ




母、大満足(〃▽)v







だってね~

思い出をプレゼントしたいんだもん^^



息子の好みや顔を思い浮かべながら

品物を選ぶ時間も楽しいんだけど

そんなものよりも

「 記憶 」 をプレゼントしたかった^^




いつか

彼らが父親になったとき

幸せな時間を

自分の家族にもプレゼントしてあげられるようにプレゼント流れ星






     正直なところ・・・

     4回のケーキと

     私の財布は、かなりキツかったですけどね・・・(ノ_-。)







つい2~3年前までの話しなのですが

とても懐かしい思い出になってしまいました








そんな息子達の誕生日が

今年も、もうすぐやってきます




ついに次男も二十歳キラキラ

大人の仲間入り




ここ数日

トラブルに頭と心を悩ませているようで

かなり、神経をすり減らしているようですが・・・



逃げ出さず

しっかりと正面から受け止めて

大人への階段を一段ずつのぼっていって欲しい







もしかしたら

今年は久しぶりに

我が家で

息子達の誕生日を祝ってあげられるかもしれません




実現するといいな~^^








同じカテゴリー(おうち)の記事画像
クリスマス準備☆彡
ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪
さだめ・・・
がっくしm(_ _;;m。。。
働け♪働け♪
相変わらず仲良し兄妹です
同じカテゴリー(おうち)の記事
 クリスマス準備☆彡 (2008-12-23 23:24)
 ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪ (2008-12-23 16:39)
 父ょ・・・どこまで多趣味なんすかΣ( ̄口 ̄〃) (2008-10-15 10:15)
 嬉しかった息子との会話をチョコット (2008-10-08 01:28)
 新学期♪ (2008-09-01 11:09)
 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~父親 ヤメチャエ! (2008-08-29 23:39)

Posted by koz at 14:06│Comments(5)おうち
この記事へのコメント
こんにちは!久しぶりの雨…風邪ひいてませんか………?今回の記事。お世辞抜きにしてΣ(*´〇`*)空いた口ふさがりません!そんな大きな兄ちゃんたちが存在していたとは…

ですが。コズオーナーの想いは、絶対届いてますねρ(^^*)

素敵な話ありがとうございました!
Posted by chiharu. at 2007年11月27日 15:29
初めまして♪
いつも読み逃げばかりしてましたが、我が家の2人の子供も12月産まれなので、他人事とは思えずに…。
子供達1週間違いなんです。下の子の予定日は上の子と同じだったのに、早く出てきちゃって…。
ついでに姪っ子も12月生まれで、来月初めてのお誕生日を迎えるのでやはりお祝いが必要かと…。
kozuさんに比べるとまだ救われる(笑)んですが、やはり財布が痛いです~。
Posted by まつり☆ at 2007年11月27日 17:12
3人とも!!とは、、すごいですねぇぇぇ!!
でも、我が家も、、
12月末から1月末にかけて、、
じぃちゃん含め、3人誕生日なんでぇぇぇ。。
ケーキつくりは、、、バタバタです。。

しかし、大きくなっても
そんな風にされていたなんて、、、
さすがぁぁkozuさん♪
Posted by cLOVErcLOVEr at 2007年11月28日 09:00
ども^^

我が家の2姫達は
クリスマスの存在すら
まだしっかりと把握できてませんので
彼女達の記憶に残ると言うより
僕達夫婦に記憶が残るイベントになります^^

パパサンタはホントに多忙な為
深夜帰宅になりますが・・・号(┳◇┳)泣
Posted by しのん at 2007年11月28日 09:22
★  chiharu.さんへ

はい^^;
そんな大きな息子達が存在してました^^;

息子と歩くたびに「恋人って思われてるよね(´∀`人)」を連発し、冷たい視線を浴びまくってる悲しい母でございます^^;



★  まつり☆さんへ

+.(ノ。'□')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

まつり☆さんとこも12月!!

実は・・・うちも、姪っこまで12月に生まれちゃって^^;
しかも、うちの次男坊と一日違い
うちの実家でお祝いをしたりすると、ケーキの数が更に追加になっちゃいます

めでたいことは、いっぱいあるほど嬉しいけど・・・う~~~~~ん「(-ω-|||)



★ cLOVErさんへ

大きくなればなるほど、きちんとお祝いしてあげたいな~って思いが強くなっちゃって^^;

大切に思われた記憶が、いつか息子達のことを救ってくれることもあるんじゃないかな~・・・なんてね^^



★ しのんくんへ

可愛い可愛い姫たちも、そのうちサンタの意味を知り、贅沢な要求をしてくるかもしれませんよ~ (。-∀-)ニヒッ

そのときに備えて、パパ!! しっかり稼いでおこうね~♪♪♪
Posted by kozukozu at 2007年11月29日 11:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月♪♪♪
    コメント(5)