QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨のお店・咲蔵彩(さくらいろ)
Tel 0995-55-5010
姶良郡 姶良町 永池町 29-4
オーナーへメッセージ

2008年02月26日

一緒に♪

プライベートの用事が重なり

なかなか

思うように時間を作ることができない毎日が続いています



最後の片付けさえできれば

店もOPEN可能な状態なのですが

どうしても、出かけなけらばならない用事が入ってきてしまい

GOサインを出せない・・・



もどかしさで、おかしくなりそうです・・・((((((i_ _)σ∥



明日の予定は、夜の役員会のみ

今のとこ、他の予定はなし♪

意地でも、明日こそは片づけを終わらせるぞー!!

                           ┗( ̄^ ̄*)┛





朝から時間に追いかけられ

必死になって娘の支度をしているところに

次男坊、ご帰宅



昨夜、深夜にお出かけになり

酒の匂いを漂わせての朝帰り


なんとも、羨ましい限りでございます



残念ながら、父親のDNAを受け継ぎ

アルコールが苦手な体質の次男坊


すぐに、自分の部屋に行きベッドに沈み込むのかと思いきや

お着替え真っ最中の 娘の横に寝転び

なんだかんだとお喋りしながら

上着を表に返してあげたり、娘の着替えのお手伝いをはじめ・・・



次男坊の口から、思いがけない一言が・・・ Σ( ̄口 ̄〃)



「 ぉぃ・・・準備が早くできたら

 俺と一緒に、歩いて学校に行くかぁ?」 ・・・と




そら~もぉ~ 娘は大喜び\(≧∇≦)/

目をキラキラさせて

即答で「 うん!!」



そこからの、支度の早いこと 早いこと^^;



踊りだしてしまいそうな勢いで喜んでいる妹の姿に

思わず、苦笑いの次男坊^^;

「いいから、はよ準備しろよ!」

そういう言う次男坊の声も、ちょっと嬉しそうでした^^



一緒に♪



外に出ると

当然のことのように、妹の補助バッグを持ち

ちょこんと、肩にかけていただけのショルダーバッグを

歩きやすいように、斜めがけに直してやり

「行くぞ^^」 ・・・と



2人、寄り添い

見送る私を振り返ることもなく、歩いて行ってしまいました




次男坊が高校の頃は

何かと、頭を抱えることもたくさんあり

校長室へも、ご招待されちゃったりもしましたが・・・


どんなときでも

優しさだけは置き忘れることなく、成長してくれました




まだまだ未熟な次男坊

相変わらず、心配ごとも多い男ですが

後ろ姿に、大人の香りが漂ってきたような・・・

ちょびっとだけ、そんな気がした今朝のヒトコマでした^^








同じカテゴリー(おうち)の記事画像
クリスマス準備☆彡
ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪
さだめ・・・
がっくしm(_ _;;m。。。
働け♪働け♪
相変わらず仲良し兄妹です
同じカテゴリー(おうち)の記事
 クリスマス準備☆彡 (2008-12-23 23:24)
 ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪ (2008-12-23 16:39)
 父ょ・・・どこまで多趣味なんすかΣ( ̄口 ̄〃) (2008-10-15 10:15)
 嬉しかった息子との会話をチョコット (2008-10-08 01:28)
 新学期♪ (2008-09-01 11:09)
 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~父親 ヤメチャエ! (2008-08-29 23:39)

Posted by koz at 02:35│Comments(9)おうち
この記事へのコメント
おはようございます!!ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
うらやますぃぃぃ。
私もこんなお兄ちゃんが、欲しかったあぁぁ。
私も、いよいよ今日が準備です。
気合をいれて、、頑張ります!!
Posted by cLOVEr at 2008年02月26日 08:36
ちょっと涙ぐんでしまいました。
素敵な息子さん&娘さんですねぇーーーー。
こういう兄妹愛はテレビの中だけと思っていましたが・・・現実にこんな近くにもあるなんて!!
Posted by ぐっち at 2008年02月26日 09:16
ほほえましいなぁ(うるうる)
ところでひとつ気になったんですが
補助バッグはいまでもナップサックなんですか?(爆笑)
Posted by うさぎ屋うさぎ屋 at 2008年02月26日 10:02
う~ん! 思わず読み込んでしまいました。
うちの姉弟は まだ小さいせいもあるんでしょうが 毎日けんかが たえません・・・
私の 悩みもたえません・・・

うちの子たちも こんなふうに姉弟で思いやられるように 成長してほしいと願いました。
うらやましい 兄妹です!!!
  
Posted by チキ*チキチキ*チキ at 2008年02月26日 10:12
★ cLOVEr さんへ

いよいよですね~♪ 
明日は、時間を作れそうなので、刺激をもらいに、伺うつもりですよ~^^



★ ぐっち先生へ

兄妹の容赦ない喧嘩も、いまだにありますよ^^;
娘の体に、でっかい青アザが入ることもしばしば
そのたんびに、兄妹それぞれに叱り飛ばさなければならず・・・二十歳をすぎた息子にくだらない内容で説教するなんて、情けなくなったりもします^^;

それでも、本人たちはお互いのことを大事に思っているようで、見ていてなんだか笑えます^^;



★ うさぎ屋さんへ

補助バッグ!!
愛しのナップサックは、確か次男坊の代で終了したかと・・・
今は、ちょっとデカ目のスポーツバッグになってて、持ち歩いても全然恥ずかしくない感じ♪

んでんで!!
白の通学かばんは、娘の代で終了
今の中2の子たちから、四角いリュック式になってます

ジャージも、ほぼ昔のままの形を維持してたけど・・・
今の中2子たちから、前ファスナータイプに変身! かなり、いい感じ
でも・・・前からのいい感じとは裏腹に、背中には、達筆な筆書き風の漢字で「○○中学校」っとデッカイ文字が・・・( ̄_ ̄ i)タラーι

絶対に、ジャージ姿で悪さはできないだろうなぁ・・・・・



★ チキ*チキさんへ

我が家の息子達も、中学の途中まで毎日のように命がけの取っ組み合いの喧嘩をしてました^^;
妹へも、遠慮なく殴る蹴るの行為が行われ・・・

そこに、母まで参戦して、息子達を殴り飛ばしたりもしてましたが・・・( ̄_ ̄ i)

基本的に、お互いのことを大事な存在として認識しているようで
年齢を重ねるにつれ、穏やかな時間の方が多くなってきました^^

喧嘩を重ねたからこそ、一番心を許せる大切な存在になってきたんじゃないかな~・・・そんな風に感じています♪

チキ*チキさんのとこも、きっと仲良しの姉弟として成長していきますよ^^
Posted by kozu at 2008年02月26日 12:02
きゃぁ~!! なんて素敵な兄妹(T▽T)
私は一人っ子なので
兄妹愛、憧れます~(*´▽`*)
kozuさんちは、とっても暖かですね
うちの姉弟も将来仲良くしていってもらいたいです!!
お店open間近なんですね
このところ多忙で出られなくて~(T_T)
暇をみて、遊びに行きますからね♪
Posted by しろくろ猫 at 2008年02月26日 13:15
微笑ましいひとコマですね~
ほんと、育て方を聞きたいです。

もうすぐOPENできそーですね。
時間がほしい気持ち私もよくわかりますぅ~
Posted by このたけ at 2008年02月26日 13:31
ナップサック…kozuちゃん次男君に1つ下のウチの次男坊までだったような。
平成生まれからは確実にボストンバッグですな。
長男Sの入学説明会の時に、制服・白かばん・ナップサックの三点セットがかわってなくてたまげたもん。ジャージもほぼ同じだったし(^^;
Posted by めめ at 2008年02月26日 15:34
★  しろくろ猫さんへ

この歳になって、やっと兄弟妹の関係が落ち着いてきたって感じなんですけどね^^;

店はやっと形になりそうです
長く、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした
また、 しろくろ猫さんの作品の到着も楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします^^


★ このたけさんへ

やっと、OPENできそうです
なんで、こんなに時間がかかってしまったんだろ・・・なんだか情けなくなりますが、ため息をついてもいられないので、気合を入れて頑張りますよ~┗( ̄▽ ̄*)┛



★ めめちゃんへ

あら・・・お宅の次男坊くんまででしたか^^;

それにしても・・・あの3点セットには、いったい何年の歴史があったんでしょうねぇ・・・
Posted by kozu at 2008年02月27日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一緒に♪
    コメント(9)