QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koz
koz
手作り雑貨のお店・咲蔵彩(さくらいろ)
Tel 0995-55-5010
姶良郡 姶良町 永池町 29-4
オーナーへメッセージ

2007年01月14日

しっかりしてくれよ┐(´△ `*)┌

2日ほど前、長男坊の学校から電話がありました





「 昨日から学校に来てないんですよね・・・」 


                            ・・・・・ヘ(--iヘ) げ










実は、この長男

学校が非常~~~~~~~にヤバイことになってます




長男にありがちな

ぼ~~~~~~っとしたタイプの真面目?な男なんですが





なんというか・・・・・

あまりにも頭の中が平和すぎて

危機感とか

闘争心とか

んなものが、ヤツの中には一切存在しないようで (-ω-;)




もうすぐ卒業の「予定」なんですが

この「予定」がかなり怪しくなってきてます( ̄_ ̄|||)





ことの発端は、去年の冬

当時、ホストクラブでバイトをしてまして

ちょっとしたできごとがきっかけとなり




突然

「俺、学校を辞めてホストクラブの正社員になるから~♪」・・・と





慌てふためく周囲をよそに、本人 超真剣!!

思いっきり マジモード (_ _|||)ハハ・・・





バイト先の経営者も大歓迎モードで






                        ・・・・・参ります







結局は、学校に戻り今に至っているわけですが

その頃のツケは大きく

出席日数や課題がのマイナスが響きまくり・・・








卒業延期の危機に陥ってる状態 ( ▽|||)







更に

2月初めに行われる国家試験も

このままでは受けさせてもらえない域に |||( ▽|||)








そういう状態であるにも関わらず

2日、学校に行ってない馬鹿息子



携帯を何度鳴らしても、電話に出やがらない (〃へ〃)




これで、卒業は完全アウトか・・・とがっくり崩れ落ちる親二人








挙句に

「お客様がおかけになった電話番号は・・・・」  Σ(-`Д´-;)






          ・・・・・母・・・・・プッツン










そのまんま、次の日も連絡が取れず

さすがに不安がよぎりはじめ



ついに、旦那が

息子のいる街へ車を走らせました







結局は

携帯を友達の家に置きっぱなしにしていただけの話しだったんですけどね^^;




学校の先生とも話しをし

なんとか、円満に話しをまとめ・・・


3月には卒業できるであろう!! という見込みで

長男坊の部屋の不要な荷物を車にあれこれと積み込み

深夜の高速を飛ばし、帰宅した旦那






そうです

あの生首・・・





ダンボールいっぱいに入れられた

大量の生首さんたち・・・






息子の美容専門学校での努力のあとらしいデス





捨ててしまってはいけない!!と指導されているそうで

たまりにたまって・・・

でっかいダンボール2箱分 ヘ(--iヘ)






んなもの、持ち帰って来てるなんて聞いてないし

心臓止まりましたがな 

        





                 ┐(´△ `*)┌  ・・・・・ばか








これって・・・

他のご家庭は、どうやって片付けてるのかしら?




先輩美容師の方

いいアドバイスをかも~~~~~ん (〃▽〃w)







そんな息子のお部屋です


しっかりしてくれよ┐(´△ `*)┌


美人ぞろいですやん^^;







あっ!! そうそう


ホストクラブといっても・・・ ホストぢゃ~ないっすよ





ホストクラブの「ボーイ」 ・・・っす (。--)v





                            じゃんじゃん♪♪♪

同じカテゴリー(おうち)の記事画像
クリスマス準備☆彡
ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪
さだめ・・・
がっくしm(_ _;;m。。。
働け♪働け♪
相変わらず仲良し兄妹です
同じカテゴリー(おうち)の記事
 クリスマス準備☆彡 (2008-12-23 23:24)
 ママへ^^ 娘からのプレゼント♪♪ (2008-12-23 16:39)
 父ょ・・・どこまで多趣味なんすかΣ( ̄口 ̄〃) (2008-10-15 10:15)
 嬉しかった息子との会話をチョコット (2008-10-08 01:28)
 新学期♪ (2008-09-01 11:09)
 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~父親 ヤメチャエ! (2008-08-29 23:39)

Posted by koz at 18:42│Comments(6)おうち
この記事へのコメント
こんばんは
なんとコメントしていいものやら・・・私にとっては未知との遭遇です・・・
何はともあれ・円満におさまってよかった!って事で…
パパさんもお疲れ様でした。
Posted by reirinn at 2007年01月14日 18:50
・・・なんだかこういう使い方をしている人もいるみたいですが・・・
http://www.2log.net/home/tabloid/gazou/nou.jpg

ひいいい
Posted by 猫飯 at 2007年01月14日 22:42
私の友人の息子さんも、最初は美容師目指して美容学校を卒業しましたが、今は他の職種で(まったく関係のない職種)、いきいきとがんばってます。人生の目標が変わるのはよくあることで、結局はその子が本当にやりたいことに目覚めるのを待つしかないのかも。親はかなりつらいけどね。
Posted by 隣のcat at 2007年01月15日 09:04
私も親の心配をよそに転職してしまったので読んでいて申し訳ない気持ちになりました。
転職した後も親には理解不可能な職種なので引き続き心配されています。
心配されなくなるまで頑張りたいです・・・。
長男くん、卒業できるといいですねぇ。
Posted by ぐっち at 2007年01月15日 10:15
★ reirinnさま

国家試験合格まで無事にたどり着いてくれることを祈るのみです^^


★ 猫飯

早速覗いてみます・・・って、覗いても大丈夫なとこなんでしょうか?
「ひいいい」って言葉が、妙にひっかかるんですが^^;


★ 隣のcat

おかげさまで、夜のお店の経営者になる!!って考えは、去年のうちに消え去っていったようです^^;
単純なやっちゃ┐(´△ `*)┌


★  ぐっち さま

進路変更は、全然OKなんですが
息子の場合は、「逃げ道」として安易な方法を選択しようとしたので、それは違うかな・・・と^^

若いうちに色んなことにチャレンジすることは、大賛成です^^

ただ・・・目の前の出来事に背中を向けて、後ろ向きに歩き出す手伝いはしたくない!! ・・・って思ってます^^

私も、若い頃は夢がありました^^
結局、親の反対に負けあきらめてしまいましたが、いまだに心残りですね~・・・

ぐっちさんは自信を持って選択した道なんでしょ^^
自分が納得いくまで、がんばって下さいませ^^ 成功されることを祈ってますよ^^
Posted by kozu at 2007年01月15日 10:54
★★ 猫飯さ~~~~ん!! ★★


画像、見ました・・・∑('◇'*)グェッ!?

ショ・・・衝撃です
Posted by kozu at 2007年01月15日 11:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しっかりしてくれよ┐(´△ `*)┌
    コメント(6)