2008年07月26日
商用OK?
私の母
なんでもかんでも、器用に作ってしまう人です
洋裁、編み物、木工・・・最近は畑まで^^;
あきれるくらいに頑丈に^^;
小さい頃から、そんな母の姿を見て育ってきたわけで・・・
おかげで
小さい頃から
欲しいものはとりあえず自分で作ってみる
そんなこととが、当たり前になってました
結果・・・
様々な材料が、たまっていき・・・
実家にも、我が家にも
整理しきれない宝の山が、果てしなく大きく育っていきます・・・
実家の宝の山を発掘中
ビン生地と遭遇
昭和レトロの香りがプンプン漂う
3~40年もの?・・・( ̄_ ̄ i)タラーι
更に、戦後のもの? ・・・と思われる布まで
スーツ用布に、着物の反物・・・
数年かけ
骨董市で買い集めたレトロ布やグッズとあわせて
専門店を開けそうな勢いです^^;
でね・・・その一部に
キャラクターっぽい、昭和レトロな生地もいくつかあり
その扱いに、ちょっと迷い中
リボンの騎士? ディズニー?
そんな怪しい雰囲気を漂よわせる布
バッタものなのか、メーカーものなのか・・・
う~~~~~ん δ( ̄∇ ̄;)
ミミがない、端切れだったりすると
微妙で区別がつかないものも
これって、商用OK?
迷った末・・・
独特の香りに耐えられず
とりあえず、再度封印しちゃいました^^; アハ
in ドルフィン♪♪奇跡の出会い(u_u*)ポッ
どーでもいいことなんですが・・・
適当チャレンジ♪一日目
農作業する気は、全くないけれど・・・
素晴らしい!!
越してもうてるがな・・・(||▽|||)
どーでもいいことなんですが・・・
適当チャレンジ♪一日目
農作業する気は、全くないけれど・・・
素晴らしい!!
越してもうてるがな・・・(||▽|||)
Posted by koz at 00:44│Comments(2)
│気になること☆”
この記事へのコメント
なんだか すごく興味あります。
生地の柄もそうですが
どんな臭いがするんでしょ?
生地の柄もそうですが
どんな臭いがするんでしょ?
Posted by はるり at 2008年07月26日 11:52
★ はるりさんへ
そっちですか^^;
なんていうのかな~・・・ 洋服を押入れの奥に何年も、何十年もしまいこんでいたあのニオイです。
おそらく、遥か昔・・・ショウノウ?(防虫剤)を入れたと思われる、かすかかな痕跡とともに、昭和の残り香がほわ~~~~~んと漂ってました^^;
何日かかけて、陰干ししないと取れないニオイでしょうね~
そっちですか^^;
なんていうのかな~・・・ 洋服を押入れの奥に何年も、何十年もしまいこんでいたあのニオイです。
おそらく、遥か昔・・・ショウノウ?(防虫剤)を入れたと思われる、かすかかな痕跡とともに、昭和の残り香がほわ~~~~~んと漂ってました^^;
何日かかけて、陰干ししないと取れないニオイでしょうね~
Posted by kozu at 2008年07月26日 19:03