2007年04月06日
ウキウキ始業式♪♪♪
新学期が始まりましたね~
あいにくの寒い朝になりましたが
学校大好き娘の心はハイテンション


新学期にむけて
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
ハートを熱~く燃やして元気に登校いたしました v(。・ω・。)ィェィ♪
小学校1年生に入るときには、ちょぴり不安でした
言葉もほとんど話せない娘ですから
学校でのできごとや
心のうちを話すことはできません
不安を感じつつも
どうしても、地域の小学校に通わせたかった
娘がおばあちゃんになり
いつか寿命が尽きるまで、この地で暮らすつもりです
だから
この地で
娘にお友達を探してあげたかった
同級のお友達の中で
たくさんの経験を積んで欲しかった
自由に言葉を操れなくても
自分の思いを伝える方法を学んで欲しかった
同級生の成長とともに
人の心を学び
人の中で生きていくための大切なことを学んで欲しかった
お友達でなくてもいいから
ちっこい頃からの娘を知っていてくれる人が
一人でも多く欲しかった
学校を卒業したあとも
いつかどこかで娘とバッタリ出会ったとき
声をかけてもらえたら、きっと嬉しいから・・・
私たち親子は
周りの人たちになんのプレゼントもしてあげられません
ただただ・・・
娘の幸せな将来のために
周りの方々にたくさんのご迷惑をかけながら
ワガママを通させてもらいましたが
ありがたいことに
クラスの子ども達に温かく受け入れてもらえ
学校中の子どもたちから可愛いがってもらえました
先生方からも
細かい心配りをしていただき
母子で
小学校 ・ 中学校と
幸せな幸せな楽しい学校生活を過ごさせてもらいました
言葉にできないくらい、感謝でいっぱいです

おかげで
娘は、本当に学校が大好き +。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
人と触れ合うことが、楽しくてたまらない様子
「 明日から、学校 」
そう思うと、嬉しくて嬉しくてたまらないようで
夜もなかなか寝付けない有様
ほとんど、遠足の前の夜状態です^^;
朝も、早くから元気に起きだし
まだ寝ぼけている私に
おっきな声で、元気よく ヽ(〃^▽)ゝ<< は~よ~♪♪♪
( 訳 ; おはよう )
笑顔が弾けます^^
登校し
貼り出されたクラス分けの紙を見ていると
同じクラスになった子たちが駆け寄ってきて
「 一緒だね~^^ 」 ヽ(*⌒▽^)♡♡(^▽⌒*)ノ ・・・と
娘に抱きついて
一緒に飛び跳ねてくれました
ほんとに幸せな娘です
今年は、中学3年生
みんなは、受験に向けて忙しい1年になるでしょう
そして
大好きなみんなとのお別れの学年
ちょっとセンチな気分になりがちな母ですが
同じクラスになったことを
抱きついて喜んでくれるお友達がいるんですもの
きっとまた
笑顔弾ける1年になると信じて
明日から
娘と一緒に登校します^^
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
娘には負けてられません!!

次のコースター製作開始♪♪♪
頑張るぞ~ ┗( ̄~ ̄*)┛
あいにくの寒い朝になりましたが
学校大好き娘の心はハイテンション



新学期にむけて
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
ハートを熱~く燃やして元気に登校いたしました v(。・ω・。)ィェィ♪
小学校1年生に入るときには、ちょぴり不安でした
言葉もほとんど話せない娘ですから
学校でのできごとや
心のうちを話すことはできません
不安を感じつつも
どうしても、地域の小学校に通わせたかった
娘がおばあちゃんになり
いつか寿命が尽きるまで、この地で暮らすつもりです
だから
この地で
娘にお友達を探してあげたかった
同級のお友達の中で
たくさんの経験を積んで欲しかった
自由に言葉を操れなくても
自分の思いを伝える方法を学んで欲しかった
同級生の成長とともに
人の心を学び
人の中で生きていくための大切なことを学んで欲しかった
お友達でなくてもいいから
ちっこい頃からの娘を知っていてくれる人が
一人でも多く欲しかった
学校を卒業したあとも
いつかどこかで娘とバッタリ出会ったとき
声をかけてもらえたら、きっと嬉しいから・・・

私たち親子は
周りの人たちになんのプレゼントもしてあげられません
ただただ・・・
娘の幸せな将来のために
周りの方々にたくさんのご迷惑をかけながら
ワガママを通させてもらいましたが
ありがたいことに
クラスの子ども達に温かく受け入れてもらえ
学校中の子どもたちから可愛いがってもらえました
先生方からも
細かい心配りをしていただき
母子で
小学校 ・ 中学校と
幸せな幸せな楽しい学校生活を過ごさせてもらいました
言葉にできないくらい、感謝でいっぱいです


おかげで
娘は、本当に学校が大好き +。゚ヽ(o゚▽゚o)ノ゙ ゚。+
人と触れ合うことが、楽しくてたまらない様子

「 明日から、学校 」
そう思うと、嬉しくて嬉しくてたまらないようで
夜もなかなか寝付けない有様
ほとんど、遠足の前の夜状態です^^;
朝も、早くから元気に起きだし
まだ寝ぼけている私に
おっきな声で、元気よく ヽ(〃^▽)ゝ<< は~よ~♪♪♪
( 訳 ; おはよう )
笑顔が弾けます^^
登校し
貼り出されたクラス分けの紙を見ていると
同じクラスになった子たちが駆け寄ってきて
「 一緒だね~^^ 」 ヽ(*⌒▽^)♡♡(^▽⌒*)ノ ・・・と
娘に抱きついて
一緒に飛び跳ねてくれました
ほんとに幸せな娘です
今年は、中学3年生

みんなは、受験に向けて忙しい1年になるでしょう
そして
大好きなみんなとのお別れの学年
ちょっとセンチな気分になりがちな母ですが
同じクラスになったことを
抱きついて喜んでくれるお友達がいるんですもの
きっとまた
笑顔弾ける1年になると信じて
明日から
娘と一緒に登校します^^
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
娘には負けてられません!!

次のコースター製作開始♪♪♪
頑張るぞ~ ┗( ̄~ ̄*)┛
Posted by koz at 11:47│Comments(4)
│娘
この記事へのコメント
とっても愛されているんですね^v^
いい出会いは人生の宝だと思います。
これからもいい出会いが続くよう願いたくなりますね^^
いい出会いは人生の宝だと思います。
これからもいい出会いが続くよう願いたくなりますね^^
Posted by himawari at 2007年04月06日 12:49
★ himawariさんへ
温かい心に囲まれた娘は本当に幸せものだと思います^^
「これからもいい出会いが続くよう願いたくなりますね^^」 ・・・そんな風に思って下さるhimawariさんにも感謝です♡
温かい心に囲まれた娘は本当に幸せものだと思います^^
「これからもいい出会いが続くよう願いたくなりますね^^」 ・・・そんな風に思って下さるhimawariさんにも感謝です♡
Posted by kozu at 2007年04月06日 15:23
娘さんへの思いと
暖かい目で見守って
支えてくれている人達
人間は 誰でも一人で生きてゆけないから
自分を支えてくれている みんなの気持ちを 大切に受け止めていきたいですね。
これからも いろんな出会いが
いっぱいまっていると思います。
出逢えることに感謝しながら
今 めいっぱい 生きているいけてることにも
感謝していきたいですね。
暖かい目で見守って
支えてくれている人達
人間は 誰でも一人で生きてゆけないから
自分を支えてくれている みんなの気持ちを 大切に受け止めていきたいですね。
これからも いろんな出会いが
いっぱいまっていると思います。
出逢えることに感謝しながら
今 めいっぱい 生きているいけてることにも
感謝していきたいですね。
Posted by はるり at 2007年04月06日 16:28
★ はるりさんへ
ほんとにそうですね^^ ありがとうございます
娘に、笑顔をプレゼントしてくれたたくさんの人たちに大感謝です♡
素敵なSとNの関係を、いろんな場面で築いていけたら素敵ですね^^
ほんとにそうですね^^ ありがとうございます
娘に、笑顔をプレゼントしてくれたたくさんの人たちに大感謝です♡
素敵なSとNの関係を、いろんな場面で築いていけたら素敵ですね^^
Posted by kozu at 2007年04月06日 20:41